出版社内容情報
1949年10月1日,中華人民共和国が誕生したとき,毛沢東は中国海軍の建設を指示した。その後1980年代に入り,著しい発展を示す中国海軍の現状をさぐる。
【目次】
まえがき
序 章 日清戦争・黄海海戦95周年記念と「甦る中国海軍」
第1部 中国海軍の創設と発展
第1章 中国海軍の誕生と発展
第2章 「自力」による海軍建設への道
第2部 中国海軍の海戦・空戦記録
第3章 海上封鎖突破と浙東沿岸諸島の開放
第4章 一江山島攻略と金門島砲撃
第5章 「海上の安全」と「海上防空」作戦
第6章 「兄弟国」支援作戦
第3部 中国海軍の海洋進出
第7章 ソ連海軍のアジア進出と中国海軍
第8章 海洋へ進出する中国海軍
第9章 南沙群島をめぐる中越紛争
第10章 「近海防御」と航空母艦建造計画
終 章 「300万平方キロ周辺海域の防衛」と「甦る中国海軍」
あとがき
参考文献・地図
内容説明
新中国成立から現在まで海軍建設の歴史をたどり、〓小平政権の下で、現代的海軍に成長しつつある現状を紹介。
目次
序章 日清戦争・黄海海戦95周年記念と「甦る中国海軍」
第1部 中国海軍の創設と発展(中国海軍の誕生と発展;「自力」による海軍建設への道)
第2部 中国海軍の海戦・空戦記録(海上封鎖突破と浙東沿海諸島の解放;一江山島攻略と金門島砲撃;「海上の安全」と「海上防空」作戦;「兄弟国」支援作戦)
第3部 中国海軍の海洋進出(ソ連海軍のアジア進出と中国海軍;海洋へ進出する中国海軍;南沙群島をめぐる中越紛争;「近海防御」と航空母鑑建造計画;「300万平方キロ周辺海域の防衛」と「甦る中国海軍」)
-
- 電子書籍
- 会話力を高めるための英単語リスキリング
-
- 洋書電子書籍
- 菊地秀行/天野嘉孝「 吸血鬼ハンタ-“…