将棋はじめよう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784278052220
  • NDC分類 796
  • Cコード C0076

内容説明

本書は、将棋をこれから覚えようと考えている人のために書かれている。早く覚えられるように棋譜(ゲームの進行を表す図)やその部分図を多く使い、駒の動かし方を知りながら、駒をよく働かせる「手筋」を学べるように工夫している。駒の動かし方を知ったら、つぎに、駒をどのように動かすかを学ぶ。これが「定跡」で、代表的な囲い(陣形)と戦法を解説している。

目次

入門編(将棋の駒;駒の動き ほか)
手筋編(歩の手筋;香の手筋 ほか)
定跡編(四間飛車;中飛車 ほか)
実戦編―プロの指し手に学ぼう

著者等紹介

屋敷伸之[ヤシキノブユキ]
1972年、北海道札幌市生まれ。1985年五十嵐豊一・九段に入門。1989年棋聖戦に最年少、最低段でタイトル戦初登場。翌年の棋聖戦で中原誠永世十段を破り、史上最年少記録の18歳でタイトルホルダーとなる。一期防衛。1995年全日本プロトーナメント優勝。1997年に再び棋聖位を獲得
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品