地球鉱物資源入門

地球鉱物資源入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 195p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784130607230
  • NDC分類 561.1
  • Cコード C3044

出版社内容情報

現代人は,地球が何億から何十憶年にわたって形成してきた資源を一,二世紀の間に消費している.本書は地球の営み,それぞれの有用元素の成り立ち,採掘の歴史・方法および現状,資源の寿命と将来について系統的に述べ,地球資源への正しい接し方を提起する.

目次

1 有用元素と鉱物資源
2 地球の営みと資源の形成
3 火成鉱床―マグマの冷却に関連する鉱床
4 熱水鉱床―熱水とその性質、鉱床形態の多様性
5 堆積鉱床
6 鉱物・エネルギー資源の利用とその保全

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はにゅ

0
一冊で鉱業を知るには安牌かも。でも、実際の採鉱や選鉱に関する知見が少ない感があるです。やっぱこの分野、日本国内ではオワコンだからか?都市鉱山(スクラップ中の金属を鉱山に見立てた造語)ラッシュあるかもなのに、残念です><2006/05/21

月から降ってきた兎

0
前身が鉱床学概論。高等学校で習う物理・化学の知識だけで理解できるように書かれており、それを超える専門的内容は巻末に付録として理論が掲載、引用文献の記載もあるので物足りない諸氏は参考にされたし。2021/01/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1849128
  • ご注意事項

最近チェックした商品