作曲家・武満徹との日々を語る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 301p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784093876131
  • NDC分類 762.1
  • Cコード C0095

内容説明

戦後の焼け跡の時代から、ともに過ごしてきた妻が語る、武満徹の日頃の暮らし、朝の食事から猫の話まで、作曲家の知られざる一面と、半世紀にわたる創作の背景。

目次

第1章 出会いの頃(徹さんとの出会い;洗足池の頃 ほか)
第2章 無類の映画好き(日本の学校に行きたい;お母さんが映画好き ほか)
第3章 デビューからミュージック・トゥディまで(大の阪神ファン;デビュー作の頃 ほか)
第4章 映画にかけた情熱(映画が大好きだったから;美術と音楽について ほか)
第5章 作曲家の日常(MI・YO・TA;武満さんの一日 ほか)
第6章 あれから一〇年(あれから一〇年;振り返って ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

1
ふむ2023/11/19

i-miya

0
実験工房 黛敏郎、ピアノを贈る 『災』ミュージックコンクレート 井上靖脚本 秋山邦晴 早坂文雄 ストラヴィンスキー来日 1959 こんな小さな男がこんな厳しい曲を 岩城宏之 ≪管弦のためのレクイエム≫ 早坂追悼 瀧口修造 間宮芳生 『火垂るの墓』(1988)作曲家 第2章 映画好き (写真)指笛(谷川俊太郎撮影) 安田火災社内結婚 清瀬保二 羽仁進 篠田正浩 勅使河原宏 鶴田錦史(薩摩琵琶) 辻邦生の父、琵琶奏者 辻靖剛 レナード・バーンスタイン 草月会館 ジョン・ケージ 1964年 プリペアド・ピアノ2008/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/114644
  • ご注意事項