ビッグコミックス<br> 国立博物館物語 〈1〉 スーパーE

電子版価格
¥759
  • 電子版あり

ビッグコミックス
国立博物館物語 〈1〉 スーパーE

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 202p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784091846013
  • Cコード C9979

出版社内容情報

「国立新東京博物館」では超人工知“スーパーE”の研究開発が進行していた。完成すれば恐竜のいた時代をバーチャル体験できる素晴らしい装置なのだが……

▼第1話/「スーパーE」の世界▼第2話/マウス・ブルージング▼第3話/化石発掘▼第4話/クリーニング▼第5話/6月の誕生石▼第6話/宇宙のかけら▼第7話/新七夕伝説▼第8話/歯の秘密▼第9話/ほどほどの秘密▼第10話/大きなツノの秘密▼第11話/スランプ脱出▼第12話/ペア誕生▼第13話/切断不能▼第14話/解放拒否▼第15話/危険回避▼第16話/精神分析医▼第17話/地衣類の警告▼第18話/鳥の文化▼第19話/オオヨシキリの父性愛▼第20話/擬態▼第21話/ウナギの長旅▼第22話/オスの条件▼第23話/したたかな産卵▼特別企画/国立新東京博物館の世界●主な登場人物/森高弥生(K大卒業後、化石収集に魅せられ一年前に「新東京博物館」に研究員兼雑用係として採用された。現在、開発中の人工知能「スーパーE」でバーチャル体験できる唯一の館員。24歳)、館長(78歳だが、名誉館長として職にあり、館員の尊敬を集めている。昔、アインシュタインと学友だったという逸話もある)、理事長(“楽しく遊ぶ”をモットーに、従来の博物館と一線を画するアミューズメント・パークを導入しようとしている革新的な新東京博物館のトップ)、高岡晴美(スーパー

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

gachin

3
20年前にこの内容はすごい。博物館はあまり関係してこないけど、生物学について多くを教えてくれる。スピリットは天デ部に受け継がられてる。/ ワニが守ってくれるからといってわざわざワニの巣に産卵するカメがいるらしい。2021/01/18

Minky

0
ダーウィンがきた!で知っていた話が既にだいぶ前に作品に使われているのを見て驚き。恐竜は基本的に鳥に習性がやはり近い感じを改めて受けた2013/05/08

ひろつそ

0
生物學系メイン。面白い。2010/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/382653
  • ご注意事項

最近チェックした商品