- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > レディース
- > 小学館 プチフラワーC
出版社内容情報
辺境の地へととばされたカダフ隊長。酒・女・賭事大好きな彼が神官さんや兵隊さんたちと繰り広げるファンタジー・ワールド。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
詩歌
17
講演会に行こうと思い、下準備。海千山千の中年オヤジが主人公の、古典FTを背景にユーモアと愛嬌で語る田舎暮らし。兵隊さんの素朴さに癒やされ、世界の思わぬ繊細さと恐ろしさにそっと息を吐く。兵隊さんの点呼は職業付きで呼ばなきゃ反応無いし、主な仕事は逃亡家畜の捕獲。アモン、銀炎馬、銀青草など不思議な自然界。何より主人公カダフの柔軟さが羨ましい。2014/07/07
miicha
6
グラン・ローヴァを読むとやはりこっちも読みたくなってしまい発掘。再読。第一話が投稿作品だったっていうのは何回読んでも驚き。完全に連載の初回ですよね~。ものすごくできあがった世界観が最初からあったっていうところがすごいです。兵隊さんかわいい。大好き!2011/05/17
還暦院erk
5
5日~7日、「紫堂恭子再読祭り」開催で手持ちの蔵書を一気読み。で、最初に手にしたのがこの名作。デビュー作も含め、各16頁や24頁くらいなのにどの作品も完成度が高くて驚嘆もの。ただ、初期の神官さんの姿は「メーテル」みたいだね。初めて表紙だけ見たとき女の人だと思ったし。隊長さんは…あのしょーもない性格も含めて昔からファン♡…なんかとっても可愛い。兵隊さんたちとの取り合わせ(?)もバッチリだし。2016/08/05
枯伍
4
屋根裏から発掘。手放したと思ってたら持ってたw 辺境に左遷された隊長さんと、その部下になる現地の農民の息子たち9人の兵隊さん、きれいだけど手厳しい神官さんを中心としたほのぼのライフ。銀炎馬の仔馬が可愛い。しかし30代半ばで「冴えない中年」なんて早すぎだろ。2021/08/25
SEGA
3
神官さんと兵隊さんたちとのほのぼのファンタジー(但し第1巻限定)。いい話だけれど、正直物足りないなー、と感じた方は是非続刊を。
-
- 電子書籍
- 今日からヒットマン【分冊版】 241 …
-
- 電子書籍
- ストレスの歴史 科学的研究の発展と社会…
-
- 電子書籍
- オン・ステージ!(1) あいつはナイシ…
-
- 電子書籍
- 切子【単話版】 第2話
-
- 電子書籍
- 愛をあきらめないで 2 ハーレクインコ…