講談社漫画文庫<br> 沈黙の艦隊 〈11〉

  • ポイントキャンペーン

講談社漫画文庫
沈黙の艦隊 〈11〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 471p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062604567
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0179

出版社内容情報

【内容紹介】
情報国家「やまと」VS.密室7ヵ国首脳サミット

ニューヨークの核シェルターの中で英・独・ロ・中・日・仏・米7カ国の首脳サミット開催。通訳さえも交えず、完全密室での7人だけの議論となった。
一方「やまと」はニューヨーク港に浮上、全機関を停止し、ACN・TVクルー5人を「やまと」国民として乗船させた。海江田は情報のすべてを公開するという。ACN社長デミルは、「やまと」を中心とした全世界ネットワークの世界情報サミットを提案する。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tomoichi

10
日米仏英独中露7カ国の首脳サミット始まる。あれ?ソ連じゃなくてロシア?連載中に消滅したかな?マスコミをうまく利用する海江田。インターネットが無い時代の昔話。2024/07/27

フリスビー

9
「これからの戦いは、武器で相手を否定する戦闘ではない。相手を信用するという最も困難な戦いなのだ」。アメリカとの友好条約締結の提案、ニューヨークサミット、マスコミ5人の乗員受け入れ、世界情報サミット、そしてやまと核格納庫の公開と、盛りだくさんで目が回ります。見所は、「戦争のない平和な世界を作ることは可能か」についての、7カ国首脳のガチンコ議論。日本以外は結局ノーなんですね。なんだかリアルです。2013/06/22

モルテン

5
序盤で安保理常任理事国+独+日の首脳がポーカーを始めようと言い出したので、なんとついに福本伸行作品のようなギャンブル心理戦が始まってしまうのかと思ったのが、本当にポーカーをする展開ではなくてホッとした。途中から報道クルーを艦内に入れるのが、今ならわざわざマスコミの手を借りることはないかな、とも思う。2025/02/08

ヤギ郎

5
シリーズ第11巻。ヤマトの核兵器の真実が明らかにされる。2021/11/26

のむ

4
スナイパーが着々と準備しているというのに、無意味な核保有国首脳陣のポーカーゲームにはあきれる。 ドイツに日本を敗戦国として設立された国連と、心中する日本の首相。 海江田はプレスをやまと国民として迎え入れ、世界最強の原潜による沈黙の艦隊を…2013/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/396016
  • ご注意事項

最近チェックした商品