内容説明
「失敗学」の第一人者と金型製造の革命児、日本の産業を知り尽くした二人の徹底議論から生まれた時代を乗り越えるための基礎知識と考え方。
目次
第1章 時代は変わってしまった
第2章 ものづくりの大転換
第3章 企業の大転換
第4章 個人の大転換
第5章 活躍する人材の育て方
第6章 日本の大転換
著者等紹介
畑村洋太郎[ハタムラヨウタロウ]
1941年生まれ。東京大学工学部大学院修了。東京大学教授を経て現在、工学院大学教授。2002年より失敗学会初代会長も務める
山田真次郎[ヤマダシンジロウ]
1949年生まれ。青山学院大学卒業。三井金属鉱業を経て、90年株式会社インクスを設立。金型製造で世界を席巻している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KAZOO
67
ここに書いてあることは当然の動きなのですが著者の一人が経営していた会社がその変革のスピ-ドに乗れずに民事再生法の適用を受けるという皮肉な結果になっています。ですので反面教師的な感じで読むと得られるものがあると感じます。特にベンチャー系の企業の盛衰のスピードは激しいですね。2015/09/21
Mitoshi Ohtsuka
1
著者の山田さん、インクス倒産してますやん。2013/03/16
Shigeru Mukai
1
いい本。物作りの観点から思考の転換を迫ります。わかりやすい。2012/11/28
早坂光
0
対談本。
-
- 電子書籍
- 【分冊版】死んだ俺は最強の女勇者に転生…
-
- 電子書籍
- 実在論と知識の自然化 - 自然種の一般…
-
- 電子書籍
- 【分冊版】ファンタジーには馴染めない …
-
- 電子書籍
- 「備中岡山藩」の世界 - 岡山本支藩の…
-
- 電子書籍
- 透明アクセル(2)