- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > 教養
- > 講談社ブルーバックス
内容説明
現代物理学の基本理論は、アインシュタインの一般相対論と、量子力学であろう。本書は、科学者が努力して創り上げてきた、時空の構造と一般相対論の世界を見事に描出したものである。難解といわれるこの理論の根本にある考え方を、数式を使わず、わかりやすい文章で、しかも工夫された豊富な図入りで解説している。もともと文科系学生のために書かれたものであり、一般相対論の入門書として最適なものの一つといえよう。
目次
第1章 事象と時空―基本となる構成要素
第2章 アリストテレス時空―「個人主義」の世界
第3章 ガリレオ自然観―「民主主義」の世界
第4章 ガリレオ自然観の困難
第5章 不変距離
第6章 不変距離の物理―時間の遅れと長さの収縮
第7章 アインシュタイン方程式―最終理論としての
第8章 ブラックホール―アインシュタイン方程式を満たす
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 仮面のメイドガイ【分冊版】(40)
-
- 電子書籍
- 機動戦士ガンダム ジオンの再興 レムナ…
-
- 電子書籍
- 次期ホテル王の求愛が甘くて、ずるくて、…
-
- 電子書籍
- 【電子限定版】婚約破棄をした令嬢は我慢…