出版社内容情報
日本のテレビは,どこへ行こうとしているのか.続発する「やらせ」,番組のマンネリ化,芸能・娯楽偏重の編成…….著者はさらに,東京・地方のネットワークのあり方,受信料・CMに支えられたNHK.民放の経営,技術革新にふりまわされる衛星放送・CATVなどニューメディアの現状をも厳しく問い,テレビの進むべき道を具体的に示す.
内容説明
日本のテレビは、どこへ行こうとしているのか。続発する「やらせ」、番組のマンネリ化、芸能・娯楽偏重の編成…。著者はさらに、東京・地方のネットワークのあり方、受信料・CMに支えられたNHK・民放の経営、技術革新にふりまわされる衛星放送・CATVなどニューメディアの現状をも厳しく問い、テレビの進むべき道を具体的に示す。
目次
テレビの昨日・今日・明日
1 世界のテレビ、日本のテレビ
2 ジャーナリズムとしてのテレビ
3 ビジネスとしてのテレビ
4 ネットワークとしてのテレビ
5 エンタテイメントとしてのテレビ
6 ニューメディアとテレビ
7 グローバル・テレビの時代へ
-
- 電子書籍
- だって望まれない番ですから【分冊版】 …
-
- 電子書籍
- 社長、この偽婚約はいつまで有効ですか?…
-
- 電子書籍
- 創世のタイガ 4巻 ヤングアニマルコミ…
-
- 電子書籍
- 偽JK~地味OL、高校生に恋しちゃいま…
-
- 電子書籍
- 火の鳥 14