- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
社会保険の手続きはコツさえ覚えれば簡単! すぐできる! おもしろい!
はじめてでもベテランでも、時間がないときでも大丈夫!
フローチャートでやりたいことがスッキリわかる社会保険・労働保険の事務手続きのあれこれを救う一冊。
はじめて社会保険の手続きを任されたときは、
(1) 申請書類を準備
(2)とりあえずわかるとこから書いてみる
(3)あれ? 見本のようにすべてが埋まらない! (あせり)
(4) 従業員に必要情報、必要書類をお願いする
(5) 1からやり直してバタバタと役所へ申請
という人が多いはず。
そこで今回、はじめて社会保険手続きを行う人でもすいすい事務が進む、手順のフローチャートにとことんこだわりました。
その横には、社会保険の基礎的な知識が書いてあります。
また、総務には実務的にはもう1つミッションがあります。
それは「従業員からの素朴な質問にわかりやすく回答する」ことです。
従業員は役所のパンフレットに書いてあることよりも素朴な質問を投げかけてきます。
そんなときでも大丈夫! 手続きごとに従業員から聞かれそうなQ&Aも掲載されています。
この本を読みながらお仕事をすることで、スムーズに社会保険の手続きが行えるようになるはずです!
-
- 電子書籍
- 柴犬ゴンとテツののほほん毎日 コミック…