サーキュラーエコノミー実践 オランダに探るビジネスモデル

個数:1
紙書籍版価格
¥2,640
  • 電子書籍
  • Reader

サーキュラーエコノミー実践 オランダに探るビジネスモデル

  • 著者名:安居昭博【著】
  • 価格 ¥2,640(本体¥2,400)
  • 学芸出版社(2021/06発売)
  • ポイント 24pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784761527785

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

デジタルテクノロジー、インフラ、建築、フード、アパレル等、官民一体で先進的サーキュラーエコノミーへ移行するオランダ。廃棄を出さない仕組みづくりは、経済効果・環境負荷軽減・リスク管理等を同時に達成する手法として世界の注目を集める。欧州5年間と国内調査による日蘭17事例で見えてきた、大きなビジネスチャンス

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

66 (Audible オーディブル毎日聴いてます)

7
「サーキュラーエコノミーとは何ぞや」と読んでみた。そして、とても面白かった。ちょっと古い言葉だと「循環型社会」だと思うのだけど、普通の消費者が関われる、または難しいことを意識しなくても関わっている、そんな「仕組み」になってるのがいいなあと思った。特に「MUD Jeans」は感動的。こんな仕組み、会社、社会があるんだ!オランダすごいな。江戸時代の日本は循環型社会だったと言われていて、現代はなかなか難しいと思うけど、下流でやるから難しくて、上流から変えるのが必要なんだと理解。そのためにはやはり「仕組み」か。2022/08/21

kamekichi29

5
オランダのサーキュラーエコノミーへの取り組み例の紹介。こんなのが広がれば良いな、と思えるものがたくさん。日本での取り組んでいるところがあるようです。すごいなあー。2024/10/13

ポン

5
循環型経済、サーキュラーエコノミー。資源を半永久的に活用し続ける。未来のためにも必要な考え方ですね。とても刺激を受けました2023/04/15

ミーコ

5
非常に面白かった。 オランダがこんなにチャレンジ精神旺盛な国だとは知らなかった。 頭を柔らかくして、お互い手を取り合えば、いい未来になる。読んでいて、ワクワクした。、2021/10/25

なお

4
オランダの事例、ビジネスモデル、サーキュラーエコノミー2022/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17907750
  • ご注意事項

最近チェックした商品