内容説明
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
端末により、見開き表示で、左右が逆になる場合があります。
Googleアドセンスの基礎知識から稼げるコンテンツの作り方やSEO対策まで!
元Google AdSenseの「中の人」が、独自の目線からGoogle AdSenseの使い方と、結果の出る収益化方法を教えます!
初心者~中級者にはもちろん、関連書籍はあらかた読んでいるような上級者にもきっと新たなヒントになります!
・今や欠かすことのできない、SNSを利用した集客方法
・クリック率やクリック単価を上げる秘訣
・アカウント停止を阻止するために避けるべきポイント
…などなど、Googleアドセンス使いなら誰もが知りたいプロの技満載!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぐら
3
★★★★★ 再読。アドセンスに合格してから読むと、登録前とは気付きも増えた。アドセンスで収益を上げるテク集って感じではなくて読まれる優良記事を書くための本でした。ノウハウ系コンテンツで上位を取る方法や、サイト価値が高まる方法や、キーワード選定ツールなどの具体的な方法も載っているので、読んで良かった。初心者なので、Adsenseページの見方もありがたかった。そして、クリック率の高い広告サイズを読んで、直ぐに今貼っている広告サイズの見直しをしました。アドセンス始めたばかりの初心者さんにはオススメだと思う。2020/05/05
みちぱん
3
めちゃ分かりやすかった!はじめたい人や、さらにサイトを良くしたい人にはオススメ。ただ私自身、アフィリエイトに興味がなくなってしまったので完全に読む時期間違えた感ある(笑)2018/12/04
ゼロ投資大学
2
Google Adsenceで収益をあげるための原理原則を解説している。「Googleが掲げる10の事実」にもあるようにユーザーを最も大切にすることが重要だ。自分とGoogleだけでなく、ユーザーと広告主も考えてサイト制作に取り組むことで成長できる。利用規約やポリシーを熟読し、正しい運営を心掛けたい。2023/01/21
でろり~ん
2
オヒョ~。ビジネス~。ってあたりまえですけどね。ネットビジネスかあ、みんな真剣にお仕事、しているんですねえ。でも株とか証券と同じで、一般はゴミ扱いなんですねえ。それもまた、あたりまえなんでしょね。で、ゴミレベルの収益で充分リッチだったりするわけでしょうから、いいんでしょねえ。いろんな商売があるってことですね。はい。2021/02/16
Koki Miyachi
1
Google Adsenseに関する実務的なノウハウが掲載されている。Google内部から見た視点で書かれている点も魅力。2024/07/20