目次
1章 天を敬い、人を愛する―敬天愛人
2章 困難をバネにする―氷心辛苦
3章 学んだことを実践する―聖賢の書
4章 とことん考え抜く―黙坐沈思
5章 筋道を通す―義の一字
6章 人を大切にする―水魚之交
7章 徳を磨く―智仁勇
8章 素顔の西郷どん―十五の逸話
著者等紹介
齋藤孝[サイトウタカシ]
1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。主な受賞作品に宮沢賢治賞奨励賞を受賞した『宮沢賢治という身体』(世織書房)、新潮学芸賞を受賞した『身体感覚を取り戻す』(NHKブックス)、シリーズ260万部を記録し、毎日出版文化賞特別賞も受賞した『声に出して読みたい日本語』(草思社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Mitz
3
『西郷どん』の影響で再び注目が集まっている西郷隆盛。写真も無ければ、戦国時代のように昔の話ではないので創作の余地も無い。よって自ずと、彼自身の言葉や、直接接した人々の評価に頼る事になるわけだが、やはりスケールが大きく、自分如きの理解は全く及ばない。言行一致の人で、また倒幕の旗頭・陸軍大将という肩書きからくる堅いイメージの一方で、可愛らしく憎めない顔も持つ…。今年は、西郷隆盛を自分の読書テーマの1つにしよう。彼の思想面へのアプローチとして、沖永良部島で幽閉中に熟読したという『言志四録』でも再読してみようか。2018/01/27
アイマール
1
天を敬い、人を愛する 誠を尽くせ 学問とともに人格を磨け ブレない軸を持つ 活きた学問が必要 学び続ける 最後の最後まで気を抜くな 準備なくして成功なし 自らを戒める2021/07/31
COPEN
1
西郷さんはすごい!解説している齋藤さんもすごい!2018/06/11
山本祥公
0
西郷隆盛の清廉潔白さには驚かされた。 素晴らしい人物。どうしたら、そんな考えになれるのだろう。2020/07/14
-
- 電子書籍
- 男装公主の奮闘記 第32話 【タテヨミ…
-
- 電子書籍
- Berry's Fantasy 平凡な…
-
- 電子書籍
- 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する…
-
- 電子書籍
- まんがグリム童話 金瓶梅(分冊版) 【…
-
- 電子書籍
- アスモデウスはあきらめない ストーリア…