【ららぽーと豊洲店】 期間限定:5/30~6/7 伝統工芸 「手摺木版画 浮世絵フェア」

imagesCAQ47IPE_Fotor_Collage.jpg


広重、北斎、歌麿、写楽の世界
色は染料・顔料、版木は桜の木、紙は手漉き和紙、といった江戸時代そのままの手法で現代の熟練の彫師・摺師が彫り、摺りあげた手摺り浮世絵木版画の世界。

江戸期の初期から代々、版を重ねて職人達の手で受け継がれてきた浮世絵木版画は、現代の熟練職人が伝統的スタイルで制作しており、その質、製法、素材、いずれも江戸期の物に比べても引けをとらない仕上がりです。正に、長い修業を経て習得される熟練の職人技と言えます。

今だから揃いで入手できる最高級の手摺り浮世絵木版画。彫師、摺師の方がご高齢でかつ後継者不足の状況で、今後はいつまで揃いでの作品の提供ができるかわかりません。是非この機会をお見逃しなく、お立ち寄りくださいませ!


◆日時:2015年5月30日(土)~6月7日(日) 10:00~20:00
              (最終日6/7(日)のみ10:00~19:00)
◆場所:アーバンドック ららぽーと豊洲 3F紀伊國屋書店入口特設コーナー

◆イベントの内容は、事情により予告なく変更になる場合がございます。予めご了承お願い致します。
◆問い合わせ:紀伊國屋書店ららぽーと豊洲店 Tel:03-3533-4361

2015.05.26 イベントに行こう