【ゆめタウン廿日市店】 全新人ナースに贈りたい一冊!『ズルいくらいに1年目を乗り切る看護技術 』
全新人ナースに贈りたい、1年目を乗り切るための1冊がここに誕生! 基本的な看護技術の手技をしっかりおさえて、プリセプターから聞かれる質問にもバッチリ答えられるように、 先輩ナースが愛を込めて手描きでエモくまとめたイラストノートを書籍化。
2018.04.03
【ゆめタウン廿日市店】 AIと人間が共存するためには...『AI vs.教科書が読めない子どもたち 』
大規模な調査の結果わかった驚愕の実態―日本の中高校生の多くは、中学校の教科書の文章を正確に理解できない。多くの仕事がAIに代替される将来、読解力のない人間は失業するしかない...。気鋭の数学者が導き出した最悪のシナリオと教育への提言。
2018.04.03
【ゆめタウン廿日市店】 きせつのおすすめ絵本『こいのぼりグングンこどもの日!』
5がつ5か、からだのよわいたつやが、ベッドからこいのぼりをながめていると、なんと、こいのぼりがたつやにはなしかけてきました!こいのぼりのアオくんがつれていってくれたところは...!?子どもの成長への願いをこめたお話&大人気の豆知識がついた、読んで学べる…
2018.04.03
【ゆめタウン廿日市店】 大人気シリーズ第7巻!『中国嫁日記7』
40才オタク夫×20代中国人嫁の、4コマ漫画みたいな日常。中国嫁・月(ゆえ)&オタク夫・ジンサンの、ほっこり&ドタバタな爆笑夫婦生活!!7巻では、いつもの中国生活の日々に加えて、月(ゆえ)の生まれ育った故郷、内モンゴル自治区への旅行記も収録!…
2018.04.03
AIを知る―人間とAIの未来とは―
AIを知る―人間とAIの未来とは―SF小説や映画などで、しばしば人類の生存を脅かす敵として描かれてきたAI。現在では、将棋や囲碁などでプロ棋士に勝利をおさめたり私たちの労働や経済活動への影響が議論されたりと身近に感じられる話題も増え、AIの活躍す…
2018.04.02
【仙台店】 『ランチパスポート仙台』Vol.15 ご予約受付は終了いたしました。
毎回大好評の『ランチパスポート仙台』、Vol.15は4月27日(金)発売です。当店では、ただ今店頭と電話でのご予約を承り中です。 ※受付予定数に達し次第、ご予約を締め切らせていただきます。 ※数に限りがございますので、お早めにご予約…
2018.04.02
〔PR〕レジモニターにてご紹介中の本棚(2018年4月1日~4月14日)
全国の紀伊國屋書店のお会計レジモニターで上映中の書籍をご紹介いたします。また、全国34店舗では上映中の書籍をご紹介する 「レジモニターにてご紹介中の本棚」を設置しております。上映期間:2018年4月1日~4月14日 Aneひめ v…
2018.04.01 POSレジ連動型デジタルサイネージ PR
【大手町ビル店】 『「日本の伝統」の正体』(柏書房)刊行記念 藤井青銅さんライブトーク 2018年4月26日(木)
日時|2018年4月26日(木)18:30~場所|紀伊國屋書店 大手町ビル店内 紀伊茶屋特設コーナー
2018.03.30 まなび ビジネス 人文 社会 あの人が来る! 東京 関東
【堺北花田店】 新生活におすすめ!『「話のおもしろい人」の法則―話しベタでも人の心を"ワシづかみ"にできる48の話し方』
新生活が始まる春、職場や学校などで大勢の人の前で話したり、初対面の人と会話する機会が増える方も多いのではないでしょうか。本書は口下手さんの心強い味方です。各章で例題が用いられ、人の心をわしづかみにするコツがわかりやすく解説されています。本書を読んで、人間関係を…
2018.03.28