祝・創刊15周年! ベスト新書のご紹介
過去数々のベストセラー・ロングセラーが発売されたベスト新書ですが、今年創刊15周年を迎えました。1999年に発売された『アドラー心理学入門』は、著者の岸見一郎さんが、初めて一般向けにアドラー心理学について解説したベストセラー本です。現在の「アドラー心理学」…
2016.05.17 まなび サイエンス 社会 ロングセラー
【アミュプラザおおいた店】 世界文化社70周年、『家庭画報』700号記念セレクトフェア
世界文化社70周年『家庭画報700号』記念フェア開催!『世界文化社70周年、家庭画報』700号を記念致しまして、『家庭画報』秋山編集長にセレクト頂きました書籍のフェアを開催中です。全点おススメポップつきで展開中!ぜひご来店ください…
2016.05.17 くらし まなび Fun! おしゃれ なごむ 美 九州
【新宿本店】 【5階医書センター】2016年6月12日(日)『認知症の私からあなたへ-20のメッセージ』(大月書店)刊行記念 佐藤雅彦さん×永田久美子さんトークイベント「認知症になっても、人生をあきらめない」開催決定!!
「認知症になると、不便ではあるけれど、不幸ではない」そう語る佐藤雅彦さんは、51歳のときにアルツハイマー病と診断されながらも、知恵と工夫で約10年もの間ひとり暮らしを続けてきました。困難に負けず、日々を前向きに生きる佐藤さんの力は、どこからくるのか。…
2016.05.16 まなび 社会! あの人が来る! 売れそう 東京
【横浜みなとみらい店】 『ノンタン』40周年記念。みなとみらいにノンタンがやって来る
今年は1976年に偕成社から最初の「ノンタン」が発売されて40周年!『ノンタンあそぼうよ』は21冊、他にもノンタンの本はたくさん出版されています この度。40周年を記念してノンタンが横浜みなとみらい店にやって来ます。22日(日)には好評のおはなし会を…
2016.05.16
5/12最新巻発売!人気漫画家・ジョージ朝倉氏が挑む、男子バレエ物語! 『ダンス・ダンス・ダンスール』
第1巻ジョージ朝倉が挑む、男子バレエ物語! 主人公・村尾潤平は中学二年生。幼い頃にバレエに魅了されるも、父の死をきっかけに「男らしくならねば」とその道を諦める。バレエへの未練を隠しながら格闘技・ジークンドーを習い、クラスの人気者となった潤平だが、彼…
2016.05.12 コミック メディアで紹介 売れてる! 映画・ドラマ化
玉川学園創立90周年記念出版 「玉川百科 こども博物誌」(全12巻)
玉川学園創立90周年記念出版「玉川百科 こども博物誌」玉川学園創立90周年を記念し、あらたな児童百科「玉川百科 こども博物誌」(全12巻)が刊行されます。推薦のことば・山極壽一(人類学者/京都大学総長)「未知の現象の発見は世界の新しい見方につながる。本…
2016.05.12 こども まなび サイエンス
絵本から読み物へ、お子様の成長に合わせて楽しめる「おしりたんてい」シリーズ。『むらさきふじんのあんごうじけん』ほか
〈むらさきふじんのあんごうじけん〉今回は...「むらさきふじんのあんごうじけん」「おやつどろぼうはだれだ!?」の2つのお話です。わたしといっしょに、じけんのなぞをときあかしましょう!おしりたんていのもとに、暗号をといてほしいという少しかわった依頼が....…
2016.05.11 こども エンタメ 児童書 絵本
伝説の参考書、リニューアル復刊!佐藤優さんの解説・対談付『いっきに学び直す日本史』教養編・実用編
古代・中世・近世【教養編】佐藤優氏の座右の書、伝説の学習参考書が完全リニューアル復刊!「新書100冊読むより、この1冊を熟読すべきだ」。解説、対談付。近代・現代【実用編】あの『大学への日本史』が読みやすく最新情報で新登場!佐藤優氏が外交官時代、肌…
2016.05.11 まなび ビジネス 人文 売れてる! 参考書 教科書 日本史 歴史 通史
【ゆめタウン廿日市店】 ヨシタケシンスケさん、最新刊!『このあとどうしちゃおう 』
発想えほん第3弾!ヨシタケシンスケが「死」をテーマに挑む。おじいちゃんは、しぬのがこわかったのかな?たのしみだったのかな?しんだおじいちゃんのノートをひらいてみると・・・。しんだらどうなる?どうしたい?しんだあとのこと、生きてる間に考えてみよう。
2016.05.11
【加古川店】 PHP文芸文庫 東野圭吾 『夢幻花』売れてます。
東野圭吾著 『夢幻花』がPHP研究所から文庫になって発売。当店では2016年4月期文庫部門第一位の売上。「朝顔」をキーワードに展開していくミステリ。これからますます注目の作品です!!
2016.05.10 エンタメ