【紀伊國屋サザンシアター】 読書の秋2012「文学の力」 対談:パトリック・シャモワゾー 大江健三郎※本講演会は終了しました

bungaku.jpg読書の秋2012
「文学の力」
対談:パトリック・シャモワゾー 大江健三郎
司会:堀江敏幸  ※同時通訳付き

日本ではその不朽の大作『カリブ海偽典:最期の身ぶりによる聖書的物語』で注目を浴びた、ゴンクール賞作家でありクレオール文学運動の旗手パトリック・シャモワゾー。
そしてノーベル文学賞を始めとする数多くの文学賞を受賞し、世界的に評価の高い大江健三郎。
二人の大作家が彼らの文学について語り合います。

日  時|2012年11月12日(月) 18:30開演 (18:00開場)
会  場|紀伊國屋サザンシアター (紀伊國屋書店新宿南店7F)
料  金|1,200円 (税込・全席指定)

※前売券売切御礼
前売取扱(店頭販売)
 キノチケットカウンター (新宿本店5階/受付時間10:00~18:30)
 紀伊國屋サザンシアター (新宿南店7階/受付時間10:00~18:30)
お問合せ
 紀伊國屋サザンシアター 03-5361-3321 (10:00~18:30)

共  催|在日フランス大使館、紀伊國屋書店


カリブ海偽典 最期の身ぶりによる聖書的物語

カリブ海偽典 最期の身ぶりによる聖書的物語

パトリック・シャモワゾ-、塚本昌則 / 紀伊國屋書店
2010/12出版
ISBN : 9784314010672
価格:¥7,128(本体¥6,600)

本棚に登録 カートに入れる 店頭在庫検索 電子書籍はこちら

カリブ海の小さな島で、死の床に就くひとりの男。
第2次大戦後に世界各地の独立戦争に参加した、このかつての島の英雄が身ぶりで語るその生涯を、言葉の記録人シャモワゾーが必死に書きとっていく―植民地支配に抵抗した老人の闘いとは?その闘いのもつ意味とは?
ゴンクール賞受賞作家が紡ぎだす、深い響きをたたえた物語。クレオール文学を超えた圧倒的な小説世界。

2012.10.11 紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA  文学 あの人が来る! 講演会 関東 洋書