『仕事が速い人ほどマウスを使わない! 超速パソコン仕事術』
「仕事がなかなか終わらない」「集中力が続かない」「探し物が多い」という悩みを抱えたビジネスパーソンは多いはず。また仕事が速い人ほど、特別なことをしている様子には見えません。なぜ仕事が速いのだろうと疑問に思ったことはありませんか。本書の著者である…
2016.08.31 まなび ビジネス やってみよう
英語人と日本語人に贈る感覚言葉のすすめ。『日本語擬態語辞典』
「くるくる」と「ぐるぐる」はどう違う? じゃあ「ぺらぺら」と「へらへら」と「べらべら」は?擬態語は、歌舞伎や茶道、てんぷらよりも、日本が世界に誇るべき文化。なんたって欧米語の3~5倍もあるのだから。その擬態語を、日本にぶらっとやって来た外国人のために、自称…
2016.08.31 文学 社会 ロングセラー
オランダでもっとも敬愛される作家による深い孤独によりそう本。『ハリネズミの願い』
ある日、自分のハリが大嫌いで、つきあいの苦手なハリネズミが、誰かを招待しようと思いたつ。さっそく招待状を書き始めるが、手紙を送る勇気が出ない。もしクマがきたら? カエルがきたら? フクロウがきたら? ――臆病で気難しいハリネズミに友だちはできるのか?…
2016.08.31 文学 売れてる!
【ゆめタウン廿日市店】 東野圭吾、待望の新作!『危険なビ-ナス 』
失踪した弟の嫁に会った瞬間、俺は雷に撃たれた。「ごめん、好きにならずにはいられない」弟が失踪した。彼の妻・楓は、明るくしたたかで魅力的な女性だった。楓は夫の失踪の原因を探るため、資産家である弟の家族に近づく。兄である伯朗は楓に頼まれ協力するが、…
2016.08.30
【ゆめタウン廿日市店】 2017年版出ました!『会社四季報業界地図 2017年版』
「日本業界構造を知る上で最も身近な手引書」として、全ビジネスパーソン、就活生、投資家などの必読書である。6年連続売上No.1(*類書販売部数、全国大手書店各社調べ)累計部数110万部突破!あらゆる業界の勢力関係を図解した、もっとも売れている…
2016.08.30
【ゆめタウン廿日市店】 探偵ふなっしー大活躍!『ふなっし-探偵』
探偵ふなっしーが大活躍! 連続爆弾魔の手から、都民を救え! 東京で、「地獄のスノーマン」を名乗る犯人による、連続爆弾事件が発生。そこで捜査に乗り出したのが、刑事・平塚平助と、相棒のふなっしー。梨の妖精ふなっしーには、実は「探偵」という裏の…
2016.08.30
【ゆめタウン廿日市店】 ヅカ愛!『タクマとハナコ』
根っから宝塚オタクのハナコは合コンで出会ったタクマと電撃結婚。真面目を絵に描いたようなタクマが、結婚生活を送る中で、いつの間にかたいそう立派なヅカヲタに育っていることに驚愕して......。オッカケ夫婦愛コミック!
2016.08.30
【新宿本店】 『洗礼ダイアリー』刊行記念・文月悠光さん×穂村弘さんトークイベント 「洗礼前夜のふたり」(2016年9月27日)※整理券配布終了
『洗礼ダイアリー』刊行記念文月悠光さん×穂村弘さんトークイベント「洗礼前夜のふたり」文月悠光さん穂村弘さん初エッセイ『洗礼ダイアリー』を上梓した詩人の文月悠光さん。きっかけは、3年前の夏、穂村弘さんから言われた一言でした。エッセイストとして一…
2016.08.30 くらし エンタメ 文学 社会 あの人が来る! おしゃれ ゆるふわ カワイイ 旬な人 笑える 美 東京 関東
【堺北花田店】 担当者おすすめ!『おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典』
テントウムシは鳥が吐き出すほどまずい。キツツキは頭に車が衝突したくらいの衝撃を受けている。知らなくてもいい。でも知ってほしい。残念だけど愛おしい生きものたちの進化。思わず誰かに話したくなる!笑えてちょっとためになる大人から子どもまで楽しめる1冊です!(堺北…
2016.08.23