【紀伊國屋書店映画情報】「映画の國 名作選Ⅴ フランス映画未公開傑作選」

「映画の國 名作選Ⅴ フランス映画未公開傑作選」
4月21日(土)より渋谷シアター・イメージフォーラムにて5週間限定ロードショー!( 後、全国順次公開)

人間と不可解さ、ファッションと美術の美しさ、
そして人生の奥深さを描いたフランス映画珠玉の3本!

20年前に比べてミニシアターでの公開がめっきり減ってしまったフランス映画。
人生の機微と人間の心理描写に長けたフランス映画の素晴らしさを今一度味わっていただきたく
2000年代の劇場未公開作品を3本用意しました。是非、ご高覧下さい。

クロード・シャブロル監督作品
「刑事ベラミー」
刑事ベラミー メイン.jpg
© Moune Jamet
2010年に惜しくもこの世を去った"フランスのヒッチコック"クロード・シャブロル監督の遺作。
実際に起こった保険金詐欺事件を基にしたユニークな脚本。

クロード・ミレール監督作品
「ある秘密」
ある秘密 メイン.jpg
©Thierry Valletoux
トリュフォー、ゴダールの助監督としてしてキャリアをスタートさせたクロード・ミレール監督が描く
ある家族の謎めいた過去。両親の青春時代に起きた悲劇的な事件の秘密とは?

エリック・ロメール監督作品
「三重スパイ」
三重スパイ メイン.JPG
「緑の光線」「海辺のポーリーヌ」等で日本の若い女性を虜にしたヌーヴェル・ヴァーグの巨匠、
エリック・ロメールの異色作。1930年代のパリを舞台に暗躍するスパイの姿を描いた傑作サスペンス。

詳しくはこちら 「映画の國 名作選Ⅴ フランス映画未公開傑作選」公式サイト

2012.04.19 映像・DVD