ジュエリー絵画(R) ジャポニズム 雷神(俵屋宗達) RA1(XSサイズ)

個数:
  • 代引き不可
  • 銀行振込可

ジュエリー絵画(R) ジャポニズム 雷神(俵屋宗達) RA1(XSサイズ)

  • 価格 ¥110,000(本体¥100,000)
  • ジュエリーカミネ(2022/10/01発売)
  • ポイント 1,000pt
  • お取り寄せいたします。

    【出荷予定日】
    ■1週間~3週間程度(一部受注後生産品を除く)

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • この商品は店舗受取ができない商品です。
  • この商品は、代金引換での注文はお受けできません。
  • ※この商品は、銀行振込でご注文頂けます。
    ただし、他の商品と一緒に注文される場合は銀行振込を
    選択できない場合がございます。
  • JAN 0222280011990
  • サイズ 10.16×10.16

基本説明

【ご注意事項】

■ご注文から発送までに3~4ヶ月かかります。
■受注生産品につきご注文後のキャンセルは承ることができません。
■お客様都合による返品は承ることができません。
■クレジットカードお支払いの場合、ご注文の翌営業日頃に決済させていただきます。
■銀行振込の場合、前払いとなります。ご注文後にお振込み先をご連絡します。




世界に誇る日本美術がジュエリー絵画で蘇る

京都 建仁寺収蔵、(現)京都国立博物館 寄託 風神雷神図屏風(国宝)、江戸時代に俵屋宗達によって描かれました。俵屋宗達が評価される画法の一つとして「たらし込み」があげられます。「たらし込み」とは、淡い色の絵具を塗り、まだ乾かないうちに濃い色を垂らし込んで滲みを出すことで、独特の表情を創り出す技法です。風神雷神図屏風で?、風神雷神がのっている雲に使われており、なんとも言えない躍動感が表現されています。また、背景一面の金箔による絢爛豪華な世界も江戸絵画の魅力といっても過言ではありません。このような世界に誇る日本美術を、ジュエリー絵画の技法を用いて新しく 作品にいたしました。風神雷神図ジュエリー絵画は、京都 建仁寺と京都国立博物館より「京都 建仁寺収蔵、(現)京都国立博物館 寄託 風神雷神図屏風」の画像利用許可を得てジュエリー絵画を制作しております。

<使用宝石>




ジュエリー絵画Rは熟練した職人が、線画をガラスに手刷りで描き、ガラスの裏面から宝石を敷き詰めて制作しております。
一つ一つ手作業で敷き詰めておりますので、1点制作に約2~3ヶ月かかります。宝石なので、50年、100年経っても色褪せにくいのが特長です。

すべての製品には保証書が付きます。