昆虫の仕組み 解剖図鑑 ムシたちの不思議がわかる!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

昆虫の仕組み 解剖図鑑 ムシたちの不思議がわかる!

  • ISBN:9784065350935

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

◆画期的! 昆虫を解剖図で解説
数多くの昆虫を、一般的な図鑑は標本的な写真を掲載し、同定を目的に外観の特長を見せています。また、生態を子ども向けに紹介する本はあります。しかしそれだけでは昆虫の魅力を十分に伝えていません。
そこで本書では、昆虫の仕組みを解剖図やイラストで解説することで、その特異な形態や生態を、雑学とともに解説します。カブトムシの力の強さはどこから? クワガタムシのあごの構造はどうなっている? セミはどうやって鳴いているのか、ゴミムシやカメムシの毒ガスはどこから出ているのか、ホタルはどうやって発光しているのかなど、外観だけではわからない昆虫の不思議が、ワクワクドキドキしながら楽しめます。

◆図鑑もついてます!
解剖図で紹介した昆虫の仲間を図鑑形式で紹介! たくさんの昆虫に出会えます。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

目次

カブトムシ/クワガタ/アゲハチョウ/ カイコ/
ミノムシ/ホタル/テントウムシ/タマムシ/
タガメ/アメンボ/セミ/トンボ/ゾウムシ/
コメツキムシ/カマキリ/スズメバチ/ミツバチ
アリ/バッタ/コオロギ/ケラ/アリジゴク/
ゴキブリ/シロアリ/ハエ/カ/ゴミムシ/
ハサミムシ/ダンゴムシ/クモ
カブトムシの仲間図鑑/カメムシの仲間図鑑/チョウの仲間図鑑/
ガの仲間図鑑/ホタルの仲間図鑑/テントウムシの仲間図鑑/
コメツキムシの仲間図鑑/クワガタの仲間図鑑/タマムシの仲間図鑑/
水生昆虫の仲間図鑑/セミの仲間図鑑/トンボの仲間図鑑/
ゾウムシの仲間図鑑/カマキリの仲間図鑑 他
フンコロガシ トノサマバッタ オニヤンマ ミツバチ スズメバチ アリ イラガ チャドクガ アブラゼミ ケラ ノミ カ ハエ タガメ ゲンゴロウ ミズスマシ アメンボ ワモンゴキブリ ホタル カマキリ テントウムシなど、昆虫外の/ジョロウグモ ダンゴムシも解説

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

143
昆虫大好き芸人 堀川 ランプ(本書で初めて知りました)による昆虫解剖図巻です。イラストで解り易く昆虫の身体の構造を学べます。シロアリがゴキブリの仲間だと本書で初めて知りました。 https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=00003860822024/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21960011
  • ご注意事項