内容説明
本書は、山川出版社発行の日本史教科書『詳説日本史(日B309)』を英訳したものです。読みごたえのある英語で日本の歴史を学ぶことができます。
『詳説日本史』は、国内でもっとも定評がある高校日本史教科書であり、その日本通史の詳細な記述を活かして、丁寧でわかりやすい英語に翻訳しています。
本文中の歴史用語には、日本語表記も並記し、読みやすさも意識しています。
さまざまな読み方ができるように、英語索引・日本語索引の両方をもうけています。
日本史の出来事を英語でどのように表現するか知りたいときや、外国の人と日本の歴史について語り合いたいときに、相手に伝わるような英語表現を知るひとつの指針となるでしょう。また、英語で読み直すことで、日本史を新たな視点からみることができ、幾通りもの読み方で楽しむことができる一冊になっています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
壱萬参仟縁
55
昨日、YouTubeのショートで何本かアップしたように、章末に訳注があるのは素晴らしいし、世界史のときは結構な正誤表があったものの、昨日見た範囲では、それほどの正誤の認識はなかった。昨日は明治時代までの文化のところだけは音読しておいたが、脚注が多数のため、本文のみ。音読は4月からの自分の授業のために、発声訓練の意味もある。本書は今の探求テキストの前のもので、我々世代にとっては受験で懐かしく使っていた日本語のものを英語にするとどうなるか? という編集方針である。誰にとっても日本語の原書と対照させると効果的。2024/03/24
山崎 邦規
0
日本の通史の英語版。日本史の内容にある程度の理解があるなら、英語の方は多少分からない部分があっても、大体の文脈は追える。日本に関心が深い者の間では、こうした日本全体に及ぶ内容は共通基盤であり、読んでいて熱が入るだろう。学びの入口のような位置付けの本だが、40歳を超えるような私でも楽しい読書になった。あくまでこれは入口であり、ここからどう学びを発展させるかは誰しも課題になるだろうと思われる。2025/02/27