データサイエンスの経済学 - 調査・実験,因果推論・機械学習が拓く行動経済学

個数:1
紙書籍版価格
¥3,740
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

データサイエンスの経済学 - 調査・実験,因果推論・機械学習が拓く行動経済学

  • 著者名:依田高典
  • 価格 ¥3,740(本体¥3,400)
  • 岩波書店(2024/03発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 1,020pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784000240666

ファイル: /

内容説明

ビッグデータの集積や人工知能の活用が叫ばれる中,エビデンス重視の実証革命が進み,データサイエンスを駆使した新たな経済学が要請されている.著者の過去20年間の研究を踏まえ,因果推論や機械学習などを用いるデータ分析の手法だけでなく,適切にデータを取得する調査・実験の手法を解説し,使える経済学の字引を提供する.※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません.

目次

はじめに
序章 行動経済学の死から再生へ
1. ビッグデータ時代の行動経済学
2. 行動経済学は死んだのか
3. 再現性問題を考える
4. 実験倫理の重要性
5. WEB調査は信頼できるか
6. 内的妥当性と外的妥当性
7. 異質性こそ研究の最先端
付録 調査・実験研究倫理及び実験倫理委員会設置規程
第Ⅰ部 アンケート調査の経済学
第1章 アンケート調査の力――離散選択分析
1. 本章の目的
2. インターネット接続のアンケート調査
2.1 アンケート調査の背景
2.2 アンケート調査の解説
3. 調査票の計量経済モデル
3.1 離散選択分析
3.2 ランダム効用理論
3.3 条件付きロジット・モデル
3.4 入れ子ロジット・モデル
3.5 ミックスド・ロジット・モデル
4. 調査票の計量経済分析結果
4.1 電気通信分野の離散選択分析
4.2 4選択肢モデルの計量経済分析
4.3 ADSL部分市場の計量経済分析
5. その後の研究の発展
付録 「電気通信事業分野における競争状況の評価」アンケート調査
第2章 コンジョイント分析の技――表明選好分析
1. 本章の目的
2. 喫煙・依存症の行動経済学
2.1 依存症の経済モデル
2.2 割引効用モデル
2.3 期待効用モデル
3. コンジョイント分析
3.1 RPデータとSPデータ
3.2 コンジョイント分析
3.3 ニコチン依存度調査
3.4 コンジョイント分析調査票
4. コンジョイント分析の計量経済分析結果
4.1 ミックスド・ロジット・モデル
4.2 喫煙習慣と時間選好率,相対的危険回避度
4.3 個人レベルのパラメータ分布
5. クロスアディクションの計量経済分析結果
5.1 クロスアディクションとは何か
5.2 嗜癖行動別に見る時間選好率と相対的危険回避度
5.3 嗜癖行動の相互依存性
6. その後の研究の発展
付録 ① コンジョイント分析質問票
付録 ② クロスアディクション計量経済分析(詳細)
第Ⅱ部 フィールド実験の経済学
第3章 フィールド実験の実践――無作為比較対照試験
1. 本章の目的
2. フィールド実験の経済学
2.1 フィールド実験の強み
2.2 フィールド実験の歴史
2.3 フィールド実験の分類
2.4 フィールド実験と行動経済学
3. フィールド実験の実践
3.1 実際にフィールド実験を使おう
3.2 米国の教訓
3.3 日本の挑戦
4. フィールド実験の事始め
5. フィールド実験は万能か
第4章 フィールド実験の作法――オプトインvs.オプトアウト
1. 本章の目的
2. 強制型と承諾型のフィールド実験
2.1 強制型フィールド実験とは
2.2 強制型平均介入効果を測る
2.3 承諾型フィールド実験とは
2.4 承諾型平均介入効果を測る
3. けいはんな学研都市の強制型フィールド実験
3.1 ナッジの意義と限界を探る
3.2 けいはんな学研都市のフィールド実験
3.3 けいはんなフィールド実験の推定モデル
3.4 けいはんなフィールド実験のピークカット効果
3.5 馴化・脱馴化を探る
4. 横浜市の承諾型フィールド実験
4.1 デフォルト・バイアスは手強い
4.2 横浜市のフィールド実験
4.3 横浜市フィールド実験の推定結果
4.4 横浜市フィールド実験の加入率分析
4.5 横浜市フィールド実験のネット・ピークカット効果
4.6 横浜市フィールド実験のトータル・ピークカット効果
5. その後の研究の発展
第Ⅲ部 因果推論・機械学習の経済学
第5章 ポリシー・ターゲティングの経済学(上)――コウザル・フォレスト
1. 本章の目的
2. 経済学と機械学習の融合
3. 因果的機械学習
3.1 因果的機械学習の概要
3.2 ランダム・フォレストの概要
3.3 コウザル・フォレストの概要
4. コウザル・フォレストの実際
4.1 節電リベートのフィールド実験
4.2 コウザル・フォレストの応用
4.3 コウザル・フォレストの推定結果
5. その後の研究の発展
第6章 ポリシー・ターゲティングの経済学(下)――限界介入効果・経験厚生最大化
1. 本章の目的
2. 限界介入効果
2.1 限界介入効果の概要
2.2 オプトイン型vs.オプトアウト型フィールド実験
2.3 米国ロスアラモス実験のMTE
3. 限界介入効果の研究の発展
4. 経験厚生最大化
4.1 経験厚生最大化の概要
4.2 強制型vs.オプトイン型節電リベートのフィールド実験
4.3 経験厚生最大化の応用
4.4 経験厚生最大化の推定結果
5. 経験厚生最大化の研究の発展
付録 ① MTEを用いた外的妥当性分析の詳細
付録 ② EWMの動学化
終わりに
参考文献
索引