【新版】論文・レポートの基本 この1冊できちんと書ける!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

【新版】論文・レポートの基本 この1冊できちんと書ける!

  • 著者名:石黒圭【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 日本実業出版社(2024/02発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784534060808

ファイル: /

内容説明

「レポートの課題が出たけど小論文しか書いたことがなくて、違いがわからない」「卒業論文ではじめて長い論文を書く」「修論、博論を書いているが、いまいちど基本を押さえたい」などのニーズに長くお応えしてきた、超ロングセラー『論文・レポートの基本』が満を持して新版化! インターネットを使った資料の探し方・引用の注意点を大幅に加筆。また、第3部を新たに書き下ろし、オープンサイエンスやオープンアクセスなど、先行研究へのアクセス方法の変化や注意点、オープンデータ、生成系AIを用いる際の注意点などを詳細に説明します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はるわか

2
小論文・レポート:与えられた問いに答える文章、論文:自分で問いを立てて自分で答える文生。[論文の構成]序論→本論→結論。序論:①問う(目的)→②調べる(先行研究)→③選ぶ(資料と方法)➡本論:④確かめる(結果と分析)→⑤裏付ける(考察)➡結論:⑥まとめる→⑦校正する。ウソは排除する。オリジナリティが必要。表現・文体・明晰な文・明晰な文章展開・書き手の責任。オープンサイエンスの進展・テキスト生成AIの登場。2024/04/30

ゼロ投資大学

0
論文を執筆する環境は昔と比べて飛躍的に改善した。オープンサイエンスの進展とテキスト生成AIの登場が大きい。インターネット上で閲覧できる論文が飛躍的に増加したことによって、効率的に文献収集を行うことができるようになった。ChatGPTをはじめとした生成AIの登場によって、論文の構成が圧倒的に簡単になった。2024/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21714864
  • ご注意事項