SWITCHCRAFT 切り替える力 すばやく変化に気づき、最適に対応するための人生戦略

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

SWITCHCRAFT 切り替える力 すばやく変化に気づき、最適に対応するための人生戦略

  • 著者名:エレーヌ・フォックス/栗木さつき
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • NHK出版(2023/11発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 660pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784140819487

ファイル: /

内容説明

「やり抜く力(GRIT)」から「切り替える力(SWITCH)」へ うまくいかないことを手放し、みずから変化を起こす!

長年の研究により、目標達成や幸福度を劇的に高めるのは「切り替える力」だと判明。脳が不安にとらわれたままでは行動を起こせない。どんな状況でもすばやく柔軟に対応できる人・組織だけが困難を乗りきれるのだ。認知心理学・神経科学の世界的権威が、フリーズした脳を動かし、しなやかな思考・行動が身につく方法をはじめて明かす!

・充実した人生のための質的なウェルビーイングを導く。
・しなやかな思考・行動で成長マインドセットが身につく。
・新しいビジネスモデルに対応するためのリスキリングに役立つ。
・ステージに最適なライフスタイルをデザインする。

【内容】
はじめに――先の読めない世界を生き抜くために
第1章 変化を受け入れる――行動を変えるために必要なこと
第2章 予測できない状況への対応――はっきりしないことへの不安に慣れる
第3章 進化のなかの適応力――脳と身体のコミュニケーション
第4章 レジリエンスと「切り替える力」――立ち直る力を発揮できる人はなにが違うのか
第5章 すばやく、しなやかに切り替える――新しい考え方への移行
第6章 思考の切り替え――柔軟な対応力を鍛える
第7章 切り替えるための行動――みずから変化を起こす
第8章 自分を知ることの大切さ――心と身体の声に耳を傾ける
第9章 信念と価値観の強み――人生の意味と指針を知る
第10章 自分の感情を理解する――切り替えるための強力なツール
第11章 感情のコントロール――いまどんな「心」で考えているか
第12章 直観の驚くべき力――意思決定の案内役
第13章 外の世界への意識――経験が直観力を高める
おわりに――「切り替える力」の法則

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

R

30
変化すること、柔軟さについて語った本。粘り強く一つの事をやり抜くの対義のような煽りだったけど、両立するお話で、うまくいかないときにアプローチを変えたり、意識を一度別に移してみたりという、切り替えについての影響や方法を説明していて大変よかった。ある種の思考の罠にはまった時、それから抜け出すために一種のルーチンを使うことなど、いい意味での変化を促すあれこれが興味深かった。まあ、感覚的に知っていたというお話ではあるが、改めて解説されると気持ちよく腑に落ちる話だった。2024/02/23

だいだい(橙)

24
2か月後に仕事のリタイヤを控えて手にとった。著者はオックスフォード大教授として感情神経科学センターを率いたあと、オーストラリアのアデレード大学で心理学部長を務めた。アイルランドの貧しい家庭出身だったので大学進学を諦め会計事務所に就職したが、その辛い経験から一転して「切り替え」心理学専攻の大学生となり、大成功した。研究のほかスポーツ選手や一般の会社員まで幅広い人のアドバイスを行っている。感情を全否定するのではなく、受け入れたうえでそこから切り替えるには、人生の転機で「芳醇な空白」を持つことが有用と説く。2024/02/11

ちえぞう

3
続ける力ももちろん必要だけれど、切り替える力も生きるためには欠かせない。第三の柱「感情のコントロール」で感情に溺れると受け入れるが紙一重という話があった。ネガティブな感情を認めると済んだことと思えるようになり、その感情を手放せるようになる。フムフム。2024/03/26

Kei

3
本屋で何気なく手に取った本だから読みやすかった印象。VUCA な時代となり、現状維持か切り替えるか、という選択を迫られる機会が増えてくる。切り替える力は、迅速柔軟、自己認識、感情理解、状況把握の4つの柱からなっているという。状況と自己のギャップ、その危機感、そしてスピードというつながりだ。周囲を見ていると最も欠けているのは状況と自己のギャップ認識だと感じる。好奇心、楽観視、対応力、自己認識、感情転換、直感力、脱中心化、呼吸法、幸福記憶、ストレス適応、賢い心、旅を楽しむ、法則を実践したい。 ☆☆☆☆2024/02/18

せんじょ

3
著者は心理学者のようで、いろいろな人間の取りがちなネガティブな行動に隠された心理はものすごく勉強になった。ただ、肝心の切り替える力に関する記述が薄すぎて拍子抜けした感が否めなかった。「GRITに変わるのは切り替える能力だ!」の帯に釣られた感じだったが、結局はどっちも必要なんだなと読み終わって最初にすぐ感じた本だった。2023/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21557510
  • ご注意事項