問題解決のための名画読解

個数:1
紙書籍版価格
¥3,080
  • 電子書籍
  • Reader

問題解決のための名画読解

  • ISBN:9784152102775

ファイル: /

内容説明

アートを通して観察力を磨き、日々直面する問題の解決に役立てよう! 人気作『観察力を磨く 名画読解』に続く今作では、凝り固まった思考や偏見に気づくための多様な視点を、美術史家の著者が伝授。ピカソや草間彌生らの作品約100点をオールカラーで掲載

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アキ

99
久々に良書に出会えました。著者はフリック・コレクションで教育部門の責任者を務めていた。テオドール・ジェリコー「メデューズ号の筏」1819年ルーブル美術館蔵は一度実物を見たことがある。しかし、ここまで深堀りすると、絵画というものに纏わる作者の人生、背景、構図、当時の人々の反応などいくらでも重層的に見ることができる。著者の人生に起きた末期がんという想定外のことも、アートから得た視点が自らを助けてくれるのですね。フリック・コレクションが現在改装中で、現在の場所で展示している理由も知ることができた。再読します。2024/03/08

くさてる

21
名画を観察する、というのはこういうことなのか、と新鮮な驚きを感じました。鑑賞、というより観察、著者の的確な手ほどきによって、絵の持つ意味は変化していき、観察者自身の感情や仕事への姿勢までも影響を与える流れがとても面白かった。このワークショップを受けてみたい。絵画に代表されるアートが社会そのものや世界を映し出すもの、ということをより具体的に分からされた感じで刺激的な読書になった。おすすめです。2024/01/19

hitomi

15
読友さんのレビューを読んで。すごく面白かったです。著者は美術作品によって観察力・分析力を高めるセミナーを行っており、この本ではアートを観察することで問題の解決法を学ぶことができます。他人の視点に立つことや、バイアスを自覚すること、締切を設定すること、とにかくやってみること、などの重要性がよく分かり、非常に勉強になりました。アートを用いての説明なのでわかりやすく説得力があります。翻訳・巻末解説も良く、上質な用紙が使用されているのに加えてカラー印刷なのも有り難いです。これで2800円(+税)とはお買い得!2024/04/09

@yuc

4
「名画読解」ということばから、アートの知識を得られる本かと思い手にすると、「視点転換」を通じてものの見方も多様であることを実感させる、自己啓発本ぽい内容だった。英語特有の言い回しのせいか、どうしても和訳がすんなり頭に入らないところが多々あったが、普段の生活にも役に立ちそうな内容。今後の絵画鑑賞の際にも本の内容を実践してみる。2024/03/06

ケンサン

1
①レンズを磨く→無意識のバイアスや論理的な誤りを明るみに出す②靴を履き替える→問題に内在する異なる視点を調べることでその問題を細かく切り分ける③プロジェクトを定義→問題を掘り下げ、他人が見落としたかもしれないものを探す④下描き→主要な焦点、濃淡習作。小さく切り分ける⑤関係と目眩しを認識→全ての情報を客観的に眺める⑥締め切りを設定⑦やってみる→成功の測定基準を設定。自分の解決策を他者と共有⑧矛盾をうまく収める⑨ミスを金で修正→問題解決を自分のものにし、諦めず、あらゆるものを使う⚫︎多様なものの見方を大切に。2024/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21579340
  • ご注意事項