文春e-book<br> 襷がけの二人

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader

文春e-book
襷がけの二人

  • 著者名:嶋津輝【著】
  • 価格 ¥1,900(本体¥1,728)
  • 文藝春秋(2023/09発売)
  • ポイント 17pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784163917511

ファイル: /

内容説明

オール讀物新人賞で注目を浴びた新鋭、初の長編小説

裕福な家に嫁いだ千代と、その家の女中頭の初衣。
「家」から、そして「普通」から逸れてもそれぞれの道を行く。

「千代。お前、山田の茂一郎君のとこへ行くんでいいね」
親が定めた縁談で、製缶工場を営む山田家に嫁ぐことになった十九歳の千代。
実家よりも裕福な山田家には女中が二人おり、若奥様という立場に。
夫とはいまひとつ上手く関係を築けない千代だったが、
元芸者の女中頭、初衣との間には、仲間のような師弟のような絆が芽生える。

やがて戦火によって離れ離れになった二人だったが、
不思議な縁で、ふたたび巡りあうことに……

幸田文、有吉佐和子の流れを汲む、女の生き方を描いた感動作!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

258
第170回直木賞候補作第六弾(6/6)、直木賞発表前に全候補作完読、コンプリートしました。嶋津 輝、初読です。本書は、大正&昭和の激動の時代を生きた普通(但し、女●器のみ畸形)の女性の半生記、シスターフッド大河小説の佳作でした。直木賞ノミネートは納得ですが、他候補作と比べるとインパクトに欠けるので、文藝春秋社刊ではあるものの、直木賞受賞はないと思います。 https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163917511 【読メエロ部】2024/01/05

いつでも母さん

186
三村初衣と鈴木千代・・大正末期から昭和を生きた二人の女。「奥様と私」縁あって出会い戦禍にはぐれ、今「お師匠さんと私」生きて再会の悦びを、主従関係と紡ぐ嶋津輝さんの長編小説を読んだ。大河小説だから嫌な奴も居るにはいるのだが、さほど気にならず読み進められるのは二人の性格と程よい関係性に所以しているのだろうなぁ。仕事だと割り切っても肌が合う・合わないはあると思うが、互いが互いを認め合う心地良さがここにはあった。私は満ち足りた気分で読了に至った次第。2024/01/25

ちょろこ

150
和みと強さの一冊。自分自身が充たされる人と出会えることほど素敵なことはない、と心から思う。大正から昭和の時代を奥様と私の関係を入れ替え生き抜いた二人の女性の物語は終始心地よさが漂いごく自然と好き感が溢れた。口さがない数々の言葉、好奇の目を向けられても、女二人に迫り来る戦禍に於いても、いつでも二人の間には和みの時が流れていた。だからこそ自然とお互いを心の柱として生き抜けた。そんな和みを強さに変えた二人の姿が羨ましい。今日も明日もこの人が隣にいれば…。その想いはきっと、二人にとっての幸せと生きることの代名詞。2023/12/20

fwhd8325

147
「スナック墓場」を書かれた方だったんですね。短篇集でしたが、とてもいい味だったことを思い出しました。今回は長編ですが、これもいいです。昭和が凝縮されているような物語です。良いも悪いもこれが昭和なんだと思います。今の時代とは違う芯の通った強さを感じます。背景は違いますが、4月から始まった朝ドラの伊藤沙莉さんと重なりました。2024/04/05

ひさか

126
2023年9月文藝春秋刊。書き下ろし。再会 昭和24年(1949)、嫁入 大正4年(1926)、噂話 昭和4年(1929)、秘密 昭7年(1932)、身体 昭和8年(1933)、戦禍 昭和16年(1941)、自立 昭和24年(1949)、明日 昭和25年(1950)、の8つの章で構成。話の八割方進んだところでの千代の自立の章が圧巻。ここからの初江さんとの新しい道を歩む、二人三脚、まさに襷がけのような展開が面白い。前半の地味でありがちな展開からは予想できないほどの楽しく面白く素晴らしい展開だった。2024/01/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21514787
  • ご注意事項