ChatGPTの衝撃

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

ChatGPTの衝撃

  • 著者名:矢内東紀
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 実業之日本社(2023/05発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784408650517

ファイル: /

内容説明

ChatGPTと著者が二人三脚で執筆!
「今の仕事にAIをどう使うか? 考え方一つで「AIの奴隷になるか、AIを奴隷にするか」くらいの大きな違いが出てくる」

活用事例を多数紹介!

【基本・ビジネス編】
●ChatGPTを使いこなすカギ「プロンプト」
1 文章を作る 
2 自動翻訳 
3 要約作成 
4 企画書作成 
5 会議のアジェンダ作成 
6 ビジネス戦略や意思決定の支援 
7 自動タスク管理 
8 課題解決の提案 
9 コピーライティング 
10 ウェブサイト作成 

【専門・日常・遊び編】
1 コードの補助 
2 クリエイティブ作品(詩、小説など)の作成補助 
3 ゲーム内AI
4 契約書の作成とレビュー 
5 特定キャラクターの「チャットボット」として使ってみる
6 チュータリングと学習支援 
7 大学のレポートの補助 
8 AI同士で議論させてみる
9 歴史のifを作ってみる 
10 レシピの考案

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なかしー

51
ChatGPTの教科書的な立ち位置の本。本文の半分以上がChatGPTが実際解答した文章を使っているのは、明らかにな手nげふんげふん。ChatGPTプラスほかのツールとのプラグインや拡張機能、画像生成AI用のプロンプト作成などは参考になりました。2023/06/21

33 kouch

49
ChatGPTの何が衝撃かって、考える・創造力等人間の領域に入ってきたこと。そしてそれは仕事が奪われるか否かでなく、そのAIをどのように活用するかどうかという問題。そもそも全国では少子化、労働力不足って言っているのに、AIの話になると活用よりも、職が奪われるという個人の問題がいつも前面に出てくるのに違和感がある。人類全員で上手く活用し社会に適合させたい。 ルール化や倫理の問題があるので手放しでの活用はできないが、その先には間違いなく違った未来が待っている。ワクワクする1冊。2023/10/24

禿童子

34
著者は1990年生まれの慶応大学経済学部卒でChatGPT関係のスタートアップ企業2社を2023年5月に創業したとある。今考えられる応用分野をずらずら羅列した内容(大部分はChatGPTの出力データ)。著者自身がコメントしているように「大体AIが出す答というのは、多くの答の平均値なので、意外性は皆無と言っていい」ことに集約されるのでは。真面目だけど飛躍的な発想のない面白みのなさと、超短時間で答が得られるメリットをいかに現実社会のニーズに合わせるか、質問する側の工夫(プロンプトエンジニアリング)が大事。2023/07/31

空のかなた

25
この本1冊Chat-GPT4.0が書きあげたことにまず驚き。著者が書いた部分は、区別して分かるようになっている。初心者が読む最初の1冊としては、分かりやすい。2時間で読んで、理解を深めるためにもう1回読んだ。まさに「初心者むけ教科書」2023/10/23

ホシ

22
昨日は在韓教師の勉強会に参加しました。日本語教育におけるAI活用法についてお勉強。私より一回り年配の先生がChatGPTのヘビーユーザーで、既に授業に大いに取り入れておられ、その様子に驚いたともに自分の好奇心、探究心の無さを反省。本書は多様なChatGPTの参考例が示されます。ちょうど本書で示される内容を昨日の勉強会で実践練習する形となりタイミングが良かった!3.5は既に使っていますが4.にするかな。読後に著者がえらてんだってことに気づいた。2024/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21216261
  • ご注意事項