宗教のきほん なぜ「救い」を求めるのか

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

宗教のきほん なぜ「救い」を求めるのか

  • 著者名:島薗進
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • NHK出版(2023/04発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 510pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784140819357

ファイル: /

内容説明

日本の宗教研究の第一人者が、宗教という営みの“核心”を明らかにする!

アンデルセンや宮沢賢治の物語をはじめ、文学や芸術における「救い」というテーマは、昔も今も人の心を打つ。この「救い」の教えは、キリスト教、仏教、イスラームなど世界中の宗教において教義の中心となってきた(そのような宗教を「救済宗教」と言う)。なぜ、宗教では「救い」が重要とされ、普遍的な教えとなってきたのか。

一方で、先進国、特に日本では、宗教への信頼が揺らいでいる。しかし、そんな現代社会においても、従来とは形を変えながら求められる“宗教性”があるのではないか。

宗教の起源から現在にまで通じるこのような問いに、救済宗教と文明の歴史をたどることで理解と考えを深め、宗教という営みそのものの核心に迫る。

【内容】
第1章 信仰を求めない「救い」――文芸が表現する救済宗教的なもの
第2章 「救い」に導かれた人類社会――歴史のなかの救済宗教
第3章 なぜ「救い」なのか――文明史に救済宗教を位置づける
第4章 「救い」のゆくえ――「救済宗教以後」を問う

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

singoito2

12
読友さんきっかけ。中高生でも理解できるような平明な語り口の本です。途中からボクの大好きなヤスパースが取り上げられ、通奏低音のように鳴り続けているので、さらに嬉しくなりました。昨年3月公刊の本なので、新しめの話題にも対応してくれています。孫ちゃんが中高生になったら読ませたいなぁ、と思う本でした・・・来週、やっと1歳になるんですが(^^;)2024/02/07

乱読家 護る会支持!

5
僕は中学生高校生の時にプロテスタントの信仰を持っていました。入信の理由は、自分は罪深き人間だという、なんとなくの「原罪意識」があったからと今はは思います。 僕の持つ「原罪意識」の背景には、「天罰」や「因果応報」の考えがあると思うのですが、科学を「信仰」している現代人が多く、そのような感覚を持たれる方が少なくなっているのかもしれません。 今はスピリチュアルが流行りですが、教義があり団体に儀式に縛られる団体宗教よりも、「救い」の普遍的部分を汲み上げて、個々の自由な信仰心を尊ぶ人が増えているのではと思います。2023/10/05

right27

4
カルトについて知りたいがそもそも宗教についてフワフワした知識しかないなと思い手に取った。宗教学の流れについてやさしく書いてあるのと地味に最後のあとがきがおもしろい。2023/05/09

ichigomonogatari

3
宗教学者の著者が「救い」に焦点を当て宗教とは何かを考える。世界の3大宗教の成り立ちや「救い」の特徴を分析。また近代以降の宗教学の流れをたどり宗教と「国家」や「階級社会」との関わりを説明する。新興宗教や、スピリチュアリティなど宗教によらない現代の「救い」の形も紹介する。科学の進歩や暮らしの個人化より伝統的な宗教の勢いは衰えてきたが庶民やグローバルサウスではその影響力は増大しているという。苦しみを得たとき、人が救いとなる「心の拠り所」を求めるのは今も昔も変わらない。2024/01/26

Sachiko

2
私にはちょっとむずかしかった。2024/03/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20719755
  • ご注意事項