子どもが「学びたくなる」育て方 - 「話す・探す・やってみる」で生きる力を伸ばす

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

子どもが「学びたくなる」育て方 - 「話す・探す・やってみる」で生きる力を伸ばす

  • 著者名:矢萩邦彦
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • ダイヤモンド社(2022/10発売)
  • 盛夏を彩る!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~7/28)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478116470

ファイル: /

内容説明

「詰め込まない、追い込まない学び」で、ほぼ全員志望校へ進学。27年間2万人を直接指導した「探究学習」の第一人者が教える、小学校6年間で親が子どもの未来のためにできる最大のこと。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

gotomegu

7
著者は探求学習を実践する塾の塾長。子どもを育てるには、比べない、対話、問い。自然の重要性。特に自然から学ぶことはたくさんある。法則と法律の違い。ルールは変えられる。奥多摩でどんなアクションを起こせるのか考えたい。「なぜ人を殺してはいけないか」の問いの答えがびっくりした。「人口が減るから」。震災後には「かわいそう」など殺される側の心によりそう答えが増えたのだとか。わたしは子どもはいないけれど、子どもって一人の人間として案外考えてる。それをつぶしてる親(←他と比べがち、迎合しがち)を見るととても残念に思う。2022/11/13

まんだりんな

1
従来の知識詰め込み型教育ではなく、自分で問いを深めていくような学びの形がより一般的になればよいと思っています。2024/01/02

yokotee

1
「知識の詰め込みではなく探究型学習が肝要」と言葉ではよく聞くものの、探究型学習に特化した学び舎がとれほどあることか。ゆとり⇔詰め込みの単純化された対比構造ではなく、いかに想像を膨らませられるか、他人と協働できるかが大事。 ★探究型学習=認知+想像+経験+共有→自己決定力。 2023/01/29

きい

0
質問する時に回答しない。感想を伝え合うこと。 子どもの矛盾を、合理化しない、常にpositiveに見る。 2024/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20172571
  • ご注意事項

最近チェックした商品