東京の名駅舎

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍

東京の名駅舎

  • ISBN:9784794225887

ファイル: /

内容説明

2022年、鉄道開業150周年の節目にまた盛り上がりをみせる東京圏の駅。
それら駅の「名建築」を集めた、画期的な写真集!

普段は旅の通過点として見過ごされてしまいがちな駅舎。
しかし、駅舎建築のデザインには、さまざまな意図や思いが込められています。
駅舎とは、まちと鉄道を結ぶ形の表れなのです。
本書は、東京とその近郊の、名建築としての駅舎を集めた写真集です。
都市の玄関口としての荘厳な洋式建築、風土になじむ民家風、
最新のモダン建築まで、千差万別の駅が収録されています。
また、安藤忠雄や隈研吾、内藤廣などの建築界の巨匠が手掛けた駅舎も掲載、
建築写真としても見ごたえ十分です。
建築や駅の用語がわかるイラスト用語集付き。
これまで見過ごされていた、建築としての駅舎の面白さを、存分にご堪能ください。

■風格のある様式建築
旧新橋停車場、東京駅、両国駅、旧原宿駅、南甲府駅・・・

■スタイリッシュな現代建築
高輪ゲートウェイ駅、銀座線渋谷駅、日立駅、上州富岡駅…

■最新の木造駅舎
戸越銀座駅、旗の台駅、参宮橋駅…

■インパクトのある個性的な駅舎
片瀬江ノ島駅、真岡駅、国道駅、土合駅・・・

ほか、70以上の駅舎を収録!

帯文:藤森照信

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mae.dat

241
“東京”の定義。と、言うのもですね、西は青柳駅(長野県)、東は犬吠、外川駅(千葉県)、北は土合駅(群馬県)に渡りますからね(多分)。広すぎひん?と云わずにはですよね( ໊๑˃̶͈⌔˂̶͈)。本年は鉄道開業150周年記念だそうで、鉄道を取り巻く環境を新旧の駅舎から覗いてみようと。はい、いま取って付けてみました。坊主がね、通勤電車を1人アトラクションとして乗りに行くって遊びに気付いてしまって。愉しみの一助になるかなーと。鉄道マニアで無いおじさんとしては、私鉄駅も抑えられている辺りが好感かなぁと思うのでした。2022/09/12

molysk

59
街を訪ねる旅の人々、仕事や学校へ行き来する人々。毎日多くの人を迎える駅は、人々に何を語りかけるのだろうか。山にたたずむ駅舎は、木の温もりと自然との調和を。海に臨む駅舎は、あふれる透明感と限りない展望を。歴史ある街の駅舎は、深みのある落ち着きと優雅な空間を。新しき街の駅舎は、幾何的な美しさと突き抜ける開放感を。そして、首都のシンボルとなる駅舎は、この街と国の未来を照らし出す風格と、訪れる人々をもてなす心の表われを。街の玄関口となる駅が発するメッセージは、線路を伝わり、そして地域へと広がっていく。2022/12/17

ぶんこ

52
沿線各駅全部を訪れたいのが「わたらせ渓谷鐵道」「銚子電鉄」。なんとも可愛くて和やかな気持ちになる駅舎。そして行きたい駅舎は新しい上野駅公園口(展望テラス)、旧博物館動物園駅(アート作品展示室として公開されたとあり、再度公開を期待)。両国駅(江戸NOREN)での江戸料理を味わいたい。国立、日野、高尾、奥多摩、日光、下今市、東部浅草、足利、深谷、佐原、益子、谷村町も趣があって素敵。下吉田駅は水戸岡さんデザインで、「どうだ!」感がない上品さでスッキリ。近未来的なデザイン駅舎より、昔ながらの駅舎に惹かれました。2022/08/29

スプリント

21
眺めているだけでも楽しい。 知っている駅も最近建て替えられたりリニューアルされていることを知りまた訪れたくなりました。2022/10/22

檸檬の木

13
関東圏で運行されている鉄道の中から、歴史ある物、外観のデザインや内部の創り等に特徴的な70以上の駅舎をA4版オールカラーの解説付き写真集。明治時代の雰囲気漂う汐留の復元された旧新橋停車場、東京駅コンコースの開放的な天上の鮮やかなレリーフ、上野駅、旧原宿駅、高輪ゲートウェイ駅等山手線の馴染みの駅。 鶴見駅隣の国道駅は戦後の雰囲気そのままで映画のロケ地に活用。トンネルの地下にあるホームから地上の改札口まで階段を462段上る土合駅。「もう一つの東京駅」といわれる赤煉瓦の深谷駅。竜宮城の様な片瀬江ノ島駅。続く⇒⇒2022/11/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19894040
  • ご注意事項