手を動かして考えればよくわかる 高効率言語 Rust 書きかた・作りかた

個数:1
紙書籍版価格
¥4,180
  • 電子書籍

手を動かして考えればよくわかる 高効率言語 Rust 書きかた・作りかた

  • 著者名:クジラ飛行机【著】
  • 価格 ¥3,799(本体¥3,454)
  • ソシム(2022/04発売)
  • ポイント 34pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784802613514

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

効率がよくて高速、そして今どきの言語!
豊富なサンプルでPythonユーザーに優しい移行点を解説!
これから始める人も、ちょっと挫折してしまった人にも。

△Rustの鬼門「エラー多発」を避ける解説満載
→あえてエラーを出す・出さないコードで比較
△PythonからRustへの道がここにある!
→多くの題材でPythonとRustのコードを併記。違いがわかります
△読むだけでもわかる
→ほとんどのテーマでRustのコードを掲載

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ニョンブーチョッパー

5
★★★☆☆ 少しずつ4ヶ月かけて読了。Rustの書き方をPythonと比較しながら説明していくスタイル。どちらも詳しくない身としては、付いていていけるのか心配で読み始めたけれど杞憂でした。おおよそ同じように書けるので、ロジックに関しては二度見する感覚になって理解がはかどる。差異としては、Pythonはインタープリタ方式、Rustはコンパイラー方式という違いによるところが大きく、その方式自体の理解にもつながる。↓2023/04/12

富士獣

1
Pythonユーザー向けのRust入門本。ウリの「PythonとRustのコードがあるから共通の言語機能を比較して理解しやすい」序盤もいいですが、中盤のRust特有の機能を丁寧に解説している点もいいです。また、終盤は簡単なインタプリタを書いたり、暗号化ツールをWebAssembly使ってWebで動かしたりと、アプリケーション写経の題材が豊富な点も推せます。 紙面の分厚さを活かして序盤・中盤・終盤隙のない入門書と言えます。メイン言語がPythonじゃなかったとしてもオススメ。2022/06/03

Q

0
静的型付けのシステムプログラミング言語であるRustに動的型付け言語であるPythonを比較しながら丁寧に入門する本。容易に比較できるように最初はRustやPythonならではの機能をできるだけ使わずにコードを書いている。所有権の導入のあたりからPythonとの比較ではない自立した解説に移る。各章が短かく、説明も簡潔なので集中力が保ち易いのも良い点だと思う。一方でシステムプログラミング言語を設計するにあたりどこまで汎用プログラミング言語に使い勝手を寄せるべきなのかは悩ましいと感じた。両立するのだろうか?2023/02/25

Wisdom

0
Pythonとの比較があるので,Pythonしかやったことないけどコンパイル型言語にも挑戦したいという方にオススメです.ただ,索引がないのが残念...2022/03/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19105540
  • ご注意事項