図解 呪術大全

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

図解 呪術大全

  • 著者名:ライブ
  • 価格 ¥1,683(本体¥1,530)
  • カンゼン(2021/12発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784862556240

ファイル: /

内容説明

■日本人ははるか昔から呪術と向き合ってきていた

◆改めて注目されている“呪い”
“呪い”にはネガティブな印象が強く、「呪いは人間の負の感情から生まれる」と定義されることもあります。
確かに、藁人形に釘を打つ丑の刻参をはじめ、呪いという単語にネガティブな印象を持つ人は多いでしょう。

しかし、“呪い”には「のろい」のほかに「まじない」という読み方もあります。まじないとは神仏などの
神秘的な力を行使して、奇跡を起こしたり災いを取り除いたりするというもの。刃物が便利な道具である反面、
凶器として使われてしまっている現実があるように“呪い”もまた、扱い方によってはありがたいものにも
恐ろしい物にもなる、ということでしょう。

本書では、こうした呪いや呪術について、わかりやすく解説しています。
怖いイメージある言葉ですが、新たな発見や知識を深める一助になれば幸いです。

◆歴史の陰に呪術アリ
日本における呪術は、神話の時代から使われていたことがわかります。
日本列島が誕生したのも、呪術の力なのです。そして呪術は、長い歴史の陰で使われ、
近代化された現在においても生まれ続けています。


■日本における呪術とは?

◆大きく5つに分けられる呪術
呪いや呪術を語るうえで、宗教は切っても切り離せません。日本において呪術的な意味合いを持つ儀式や行動は、
なんらかの信仰から生まれたものが多いからです。

漫画『呪術廻戦』でも、主要登場人物のひとり伏黒恵が行使する能力は、陰陽道の式神がモデルと思われますし、
五条悟が使う必殺技“ 無量空処”とその際に形作る右手の形は、密教との関係性がうかがえます。
宗教を知ることは、呪いや呪術を知ることにつながるだけでなく、漫画やアニメをより深く楽しむことにもつながるのです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りー

10
間違い情報が多い。2022/10/28

Kyohei Matsumoto

1
呪術が気になり読んでみた。呪術には良い側面、まじない、悪い側面、のろいということから始まり、5つに大きく分類してあった。神道系、密教系、陰陽師系、修験道系、民間信仰系。この分類だけでも非常に役に立った。呪いではなく、不浄なもの悪きものを追い払うための呪術を調伏というとか、急急如律令、九字護身法とか、気になる具体的な方法も知ったし、いろいろ知識の整理になった。次の方向が見えてきて、陰陽師をちゃんと学んでみようという気になった。満遍なく見渡すには良い本だったな。多分呪術廻戦が好きな人はいいのかもしれない。2024/03/11

mionne

0
絶滅動物最強決定戦!みたいなノリの本が好きな人にお勧め。何となく聴いたことあるなーって名前がちらほら。気軽に読めます。2023/01/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18899798
  • ご注意事項