自由主義的国際秩序は崩壊するのか - 危機の原因と再生の条件

個数:1
紙書籍版価格
¥5,500
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

自由主義的国際秩序は崩壊するのか - 危機の原因と再生の条件

  • 著者名:納家政嗣/上智大学国際関係研究所/北川敬三
  • 価格 ¥5,500(本体¥5,000)
  • 勁草書房(2021/07発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 1,500pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784326302970

ファイル: /

内容説明

冷戦で勝利したかに見えた自由主義的国際秩序は、いま危機に陥っているように見える。本書では、自由主義的国際秩序の思想的背景を明らかにしつつ、この秩序は国際公共圏とどのような関係にあったのか、またその中で主要国はどのような動きを見せてきたのか、多彩な事例をもとに、多角的に検証していく。

目次

第I部 序論

第1章 「ガラス細工」のリベラルな国際秩序  納家政嗣・安野正士
はじめに
1 リベラリズムと政治の秩序
2 国際的なリベラル・プロジェクトの隘路
3 リベラリズムと国際公共圏
4 代替秩序の難しさと集合的リーダーシップ
5 本書の構成

第2章 自由主義的国際秩序――その思想的背景と危機  安野正士
はじめに
1 国際秩序とは何か
2 自由主義の思想的基盤
3 自由主義の制度戦略
4 国際関係への自由主義的アプローチ
5 戦間期の自由主義的国際秩序
6 戦後の自由主義的国際秩序
7 冷戦後の自由主義的国際秩序
おわりに――自由主義的国際秩序再生のための条件

第II部 国際公共圏と自由主義的秩序

第3章 リベラルな国際秩序と国連  植木安弘
はじめに
1 個人の人権と国家・社会の権利
2 自由主義
3 自由主義経済
4 民主主義
5 国際法治杜会
6 新たな脅威と国連への影響
7 国際協調体制
おわりに

第4章 内なる危機?――国境管理の国際協力とリベラル国際秩序  岡部みどり
はじめに――問題の所在
1 亢進するリベラル国際体制――非国家主体主導のマイグレーション・ガバナンスとその限界
2 出入国管理とリベラリズム――「リベラル・パラドックス」の陥穿
おわりに――結論に代えて

第5章 北極ガバナンスと規範形成――大国間紛争という幻惑を越えて  都留康子
はじめに ――問題の所在
1 冷戦後の北極海と大国
2 北極ガバナンスの進展
3 北極海と国連海洋法条約
おわりに

第6章 自由主義的国際秩序と平和構築――日本の役割を中心に  東 大作
はじめに
1 自由主義的国際秩序と平和構築の関係性
2 平和構築と民主化の緊張関係
3 日本と平和構築活動支援
4 シリアの衝撃
おわりに――日本の役割

第III部 主要国の国内過程と国際秩序戦略

第7章 トランプ政権の対中政策――「自由主義的国際秩序の危機」の象徴か、「理念外交」への回帰か  前嶋和弘
はじめに
1 「壊し屋」トランプ――「自由主義的国際秩序の危機」
2 「自由貿易」から「保護主義」への転換――トランプ政権の対中貿易政策
3 対中安全保障政策――中国の台頭を崩す「秩序維持」の動き
4 トランプ政権の対中政策の変化――「理念外交」への回婦はあるのか
おわりに――今後の米中関係はどうなるのか

第8章 現代中華世界の自由民主と「社会的想像」試論――中国、台湾、香港  岸川 毅
はじめに
1 中国――自由民主の試練と潜在力
2 台湾――自由民主の共同体の誕生
3 香港――自由の防衛と民主の希求
おわりに

第9章 日本における政治改革と安全保障  樋渡由美
はじめに
1 先行研究
2 小泉改革
3 テロ特措法、イラク特措法の政策過程
4 国会審議
おわりに

第10章 GATTラウンド交渉における多角主義の盛衰  鈴木一敏
はじめに
1 貿易分野における多角主義と無差別性
2 ラウンド交渉における互恵性と多角性
おわりに

終章 自由主義的国際秩序と米中関係  納家政嗣
はじめに
1 どのような危機か――「ポラニーの危機」と「カーの危機」
2 グローバル化と米国リベラリズム
3 国際秩序と「中国の脅威」
4 自由主義的国際秩序維持の隘路
おわりに

あとがき
執筆者紹介