こども六法ネクスト おとなを動かす 悩み相談クエスト

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader

こども六法ネクスト おとなを動かす 悩み相談クエスト

  • ISBN:9784092272460

ファイル: /

内容説明

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

賢くなってトラブルから自分を守る本。

2019年夏に弘文堂から発売された
『こども六法』の公認姉妹本です。

なにかあると、大人は「相談して」と気軽に言います。
けれど相談したらしたで、
「やられたらやり返せ」
「あなたにも悪いところがあるんじゃない?」
といった一見正論だけど、
その場しのぎでなにも言ってない
「まあまあ言葉」を返されて、
相談しても無駄だなと諦めてしまうことが
少なくありません。
それでも諦めないで欲しいのです。

まあまあ言葉を打ち返すために、
まず、コミックで、まあまあ言葉の実例を学び、
その反論方法を
『こども六法』山崎聡一郎氏が解説。

さらに、本当に頼れる大人を探し出し、
トラブル解決のために動いてもらうに、
いじめ問題に詳しい学校の先生、
警察、スクールカウンセラー、弁護士、精神科医、
虐待に関する児童相談所が、
「どんな相談をすればいいか」「効果的な証拠」
「訴えるってこういうこと」など
実践的なアドバイスを教えます。
きれい事は一切ありません!

トラブルの渦中にいる君には、
その解決の糸口として、
まだ巻き込まれていない君には、
その予防知識として、
君の人生に寄り添う1冊です。

(底本 2021年4月発行作品)

※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様によっては 読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モモ

49
前作『こども六法』は「助けてくれる大人は必ずいる」というメッセージを込め出版したが「現実には、ほとんどの大人は助けてくれない」という言葉を受け、出版された本。相談しても「みたくなければ、みなければいい」など、むしろ追い込める言葉をかけられがちなのかもしれない。今回は、担任がだめなら学年主任→副校長→校長→教育委員会、その時に用意するべきものなど具体的に分かっていい。また自分に合う相談者に出会うまで何人かあたること、距離をおくべき相談者など相談者を見極める方法が分かりやすくて良かった。きっと誰かを救える本。2021/06/05

ネギっ子gen

48
『こども六法』姉妹本。前作は、「助けてくれる大人は必ずいる」というメッセージを込めた本だったが、刊行後「現実には、ほとんどの大人は助けてくれない」という批判があった。その答えが、本書。コミックで、「まあまあ言葉」の実例を学び、その反論方法を弁護士や児童精神科医などが解説。本当に頼れる大人を探し出し、トラブル解決に動いてもらうために、学校の先生・警察・スクールカウンセラー・弁護士・精神科医・児相などの役割と働きや、「どんな相談をすればいいか」「訴えるってこういうこと」などを、具体的にわかりやすく記述する。⇒2021/06/14

れっつ

41
『こども六法』山崎聡一郎さん監修。悩んだ子どもたちがそれを伝えられる"信頼できる大人"をどのように見分けるか、を漫画と山崎さんのコラム・専門家のアドバイスで解説する。子どもの相談に対し大人がよく口にする「やられたらやりかえせ」「みたくなければみなければいい」「あなたにもわるいところがあるんじゃないの?」などを"まあまあ言葉"と呼び、その言葉は間違っていることと、悩みをどうすれば解決できるか具体的に説いていて、この本は小学生(高学年)にも分かりやすくて頼りになると思えた。だから大人にこそ読んでほしいと思う。2021/05/26

boo

7
漫画もありわかりやすい。まあまあウイルス私の中にいるわ…穏便にって思っちゃうけど、自分の子ができて昔より守りたいから対抗しようと思う気持ちとかも出てきたかな。みんな今幸せになりたい!だから、そのために支えてあげる人が一人でもいたら立ってられるよね。その一人になれる人になりたい!2024/03/01

ひろか

7
子ども六法の続編。前著へのリアクションとして、信頼できる大人がいないではないか、という指摘が多かったという。そこへのレスポンス。2021/05/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17861953
  • ご注意事項