『主婦の友』にみる日本型恋愛結婚イデオロギー

個数:1
紙書籍版価格
¥9,350
  • 電子書籍

『主婦の友』にみる日本型恋愛結婚イデオロギー

  • 著者名:大塚明子
  • 価格 ¥9,350(本体¥8,500)
  • 勁草書房(2020/11発売)
  • ポイント 85pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784326603152

ファイル: /

内容説明

近代家族は「愛・性・結婚」の一致を要請するが、この3者の結びつきは文化や時代により様々なニュアンスをまとう。本書はルーマン『情熱としての愛』を1つの理論枠組として、戦前戦後を代表する大衆婦人誌の量的・質的な分析を行い、1950(昭和25)年前後を画期とした家庭基盤型から性愛傾斜型への変容を描きだす。

目次

はじめに

第I部 序論

第一章 問題設定──日本型恋愛結婚イデオロギーの固有性と変容
 第一節 日本型近代家族の発見
 第二節 日本型近代家族を巡る問い
 第三節 近代恋愛結婚イデオロギーとその下位類型
 第四節 問いと言説分析の枠組

第二章 欧米型近代家族とロマンティック・ラブ・イデオロギー
 第一節 従来の歴史的な規定が内包する問題
 第二節 個人主義とロマンティック・ラブ・イデオロギー

第三章 日本型近代家族と「恋愛」「愛」の導入
 第一節 明治二〇年代──精神主義的な「恋愛」「愛」の導入
 第二節 明治末~大正期──性欲と「人格」の統合に向けて
 第三節 新しい結婚方法の模索

第四章 『主婦の友』の時代区分と潮流
 第一節 『主婦の友』の創刊から婦人四誌の黄金期まで
 第二節 『主婦の友』の言説分析を巡る方法論上の問題
 第三節 目次タイトルからみた大きな時代潮流
 第四節 対象とした記事の抽出と分析の方法

第II部 戦前前期─日本型近代家族の浸透期と家庭基盤型の恋愛結婚イデオロギー

第五章 〈国家社会〉と「愛」の理想
 第一節 戦前前期における社会的・思想的な位置──体制内的キリスト教
 第二節 精神主義的な「愛」の理想──白村との比較を中心に

第六章 結婚方法の改革とその限界
 第一節 「自由結婚」の否定
 第二節 「愛」を組み込んだ新しい結婚方法の提唱

第七章 「愛」を巡る危機的状況と離婚観
 第一節 夫と妻の不貞の数的推移
 第二節 離婚の原則否定へ
 第三節 夫の不品行問題への解釈と対策
 第四節 内面性の語りを巡って

第八章 夫婦「和合」の現実
 第一節 夫優位性の全肯定期
 第二節 「愛」「和合」の基盤としての性
 第三節 戦前前期の総括

第III部 戦時体制期~戦後期──〈国家社会〉から「幸福」への転換

第九章 日本型近代家族の定着期と戦時体制
 第一節 国家主義と母性主義の強化
 第二節 「愛」を組み込んだ見合結婚の定着
 第三節 日本型近代家族の第一世代の夫婦関係
 第四節 夫優位性の枠内における性の解放と平等化の伸展

第一〇章 過渡期としての戦後期
 第一節 敗戦は画期か否か?
 第二節 「恋愛」を基盤とした結婚方法への転換
 第三節 離婚の原則肯定へ
 第四節 「恋愛」「愛」の距離縮小と結婚との分化(1)──夫の不品行を巡って
 第五節 「恋愛」「愛」の距離縮小と結婚との分化(2)──妻の不貞を巡って
 第六節 「愛」と「和合」の二重性の解消
 第七節 性の縮小期
 第八節 戦時体制期~戦後期の総括

第IV部 高度成長期──性愛傾斜型の恋愛結婚イデオロギーへ:セックスと「内面の探索」の時代

第一一章 高度成長期前期(一)──性の爆発
 第一節 「現代主婦」の誕生と第一次主婦論争
 第二節 男女平等の進展(1)──純潔規範に関する中立派への転換
 第三節 男女平等の進展(2)──妻からの要求期
 第四節 「セックスの時代」の始まり

第一二章 高度成長期前期(二)──「灰色の日常性」と「めくるめく非日常性」
 第一節 性愛傾斜型の近代恋愛結婚イデオロギーと「妻の座」の相対化
 第二節 「灰色の日常性」
ほか