核武装と知識人 - 内閣調査室でつくられた非核政策

個数:1
紙書籍版価格
¥3,960
  • 電子書籍

核武装と知識人 - 内閣調査室でつくられた非核政策

  • 著者名:岸俊光
  • 価格 ¥3,960(本体¥3,600)
  • 勁草書房(2020/10発売)
  • ポイント 36pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784326351787

ファイル: /

内容説明

日本の「非核三原則」表明の裏には、内閣調査室に結集した知識人達の存在があった。若泉敬、永井陽之助、高坂正堯ら現実主義者はどのように内調に協力したのか? そもそも内調はどのように生まれ、なぜ知識人との人脈を形成するにいたったのか? 内調元幹部の証言やジャーナリストの秘密資料を駆使し、非核政策の「謎」に光を当てた著者博士論文を書籍化。

目次

序章 「官製シンクタンク」の非核提言
 1 日本の「実験」
 2 本書の意義と目的
 3 先行研究
 4 構成と史資料

第I部 内閣調査室とは何か

第1章 内閣直属の情報機関構想
 1 はじめに
 2 「日本情報機関の父」吉田茂
 3 言論統制への懸念
 4 後退した緒方構想
 5 村井室長更迭の衝撃
 6 CIAとの蜜月関係
 7 おわりに

第2章 内閣調査室の中国事情調査
 1 はじめに
 2 小説『日本列島』の世界
 3 四つの創設案
 4 設立後一年の活動検証
 5 引揚者からの中国情報
 6 弘報活動とは何か
 7 おわりに

第3章 内閣調査室の知識人人脈
 1 はじめに
 2 原点の旧制東京高等学校
 3 進歩的文化人批判
 4 「学生土曜会」への接近
 5 首相密使と総合雑誌の編集者
 6 「現実主義者」との協力
 7 おわりに

第II部 内調における知識人の核政策研究

第4章 非核政策の萌芽と若泉論文
 1 はじめに
 2 看板機関誌の創刊
 3 原子力潜水艦寄港反対運動
 4 池田政権期の核政策論議
 5 中国初の核実験と佐藤政権
 6 核政策研究の意味
 7 おわりに

第5章 非核政策の構築と首相献策
 1 はじめに
 2 「有志の会」の中国核論議
 3 審議員会議の情勢判断
 4 国会論戦の中の非核三原則
 5 「核四政策」と非核決議
 6 十七種類の核政策報告書
 7 おわりに

第6章 非核政策の確立と核武装研究
 1 はじめに
 2 「カナマロ会」の核武装論議
 3 非核報告書の伝道者
 4 NPT調印の最終局面
 5 土壇場まで割れた意見
 6 日本国民へのノーベル平和賞
 7 おわりに

終章 非核政策の実像と課題
 1 遅れた日中復交への対応
 2 核持ち込みの告発
 3 結論

あとがき

参考文献
関連年表(1952‐1974)
人名索引
事項索引