子供の科学★ミライサイエンス<br> 宇宙の終わりってどうなるの? - 超図解! 宇宙のしくみと最新宇宙論がよくわかる

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍

子供の科学★ミライサイエンス
宇宙の終わりってどうなるの? - 超図解! 宇宙のしくみと最新宇宙論がよくわかる

  • 著者名:佐藤勝彦
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 誠文堂新光社(2020/04発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784416619353

ファイル: /

内容説明

現在の宇宙の姿と、誕生から未来までがすっきりわかる最新宇宙入門

「宇宙にはまだ解かれていない謎や、その存在すら知られていない謎があります。
この本で宇宙の謎がどう解かれ、どんな謎が残っているかを楽しんでください」
──東京大学名誉教授 佐藤勝彦(「はじめに」より)

今から138億年前、宇宙はビッグバンによって誕生しました。
現在、宇宙はどこまでわかっているのでしょうか。
この先、私たちが住む地球、太陽、そして宇宙はどうなっていくのでしょうか。

最新の宇宙理論によると、宇宙の終わりは、
「ゆっくり膨張して冷える」
「1点に集まってつぶれる」
「引き裂かれてバラバラになる」
「子ども宇宙が生まれる」
などのシナリオが考えられています。

この本では、現在の地球・太陽系・宇宙の姿、138億年前の宇宙誕生の瞬間から、10の100乗年後の宇宙の未来までをイラストや写真でわかりやすく解説しました。
案内役は、物知り「ミライネコ」と、何でも知りたがり「チュータ」の二人。
壮大な宇宙の歴史に思いをはせながら、最新の宇宙の姿に触れてみてください。

<概要>
Part 1 地球の現在・過去・未来
地球はどうやって生まれて、どうやって今の姿になったんだろう?
知っているようで知らない、私たちが住む星、地球。
まずは、地球の素顔や歴史を探っていこう。

Part 2 太陽系の現在・過去・未来
太陽や太陽系の惑星は、宇宙を漂うガスやちりから生まれたんだ。
今の太陽は、人間でいえば50歳くらい。
これから老人になって、やがて終わりを迎えるよ。

Part 3 天の川銀河の現在・過去・未来
地球や太陽が存在する太陽系は、天の川銀河という星の大星団の一員なんだ。
七夕でおなじみのあの天の川だよ。
天の川銀河の中心には、超巨大ブラックホールが隠れているんだ。

Part 4 宇宙の現在・過去・未来
宇宙は今から約138億年前、原子よりも小さな存在から生まれたよ。
それからすぐに急膨張して、今も少しずつ膨張を続けている。
宇宙は果たして、これからどうなるんだろう?

■「子供の科学★ミライサイエンス」シリーズについて
1924年創刊の月刊誌『子供の科学』が、未来を生きる子供たちにとって大切な科学を楽しく、わかりやすく紹介するシリーズです。

目次

Part 1 地球の現在・過去・未来
Part 2 太陽系の現在・過去・未来
Part 3 天の川銀河の現在・過去・未来
Part 4 宇宙の現在・過去・未来

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Aya Murakami

90
図書館本 タイトルにある宇宙の終わり…。有力候補は宇宙の破裂か宇宙の膨張による空っぽ状態…。作中でも「どれもイヤだ」の一言。 宇宙の始まりのときの光が光の化石になっているというのはロマンを感じました。2021/02/14

Take@磨穿鉄靴

38
宇宙の仕組み、成り立ちから終焉までを小学生でも理解しやすいような表現で丁寧に作られた本。専門用語も記載しつつも易しい言葉で理解を促してくれる本。宇宙ってどうなってるの?地球ってどうやって生まれてどうなってくの?というような疑問を感じた小学生に是非読んでもらいたい。そんな子どものワクワクをしっかり受け止めてくれると思われる。ただ易しい表現をしても内容自体は難解なので「知りたい!」という渇望が途絶えたら厳しい。私は途中で途絶えた。小学生の時に読みたかった。「諸行無常」。地球も、太陽とて例外ではない。★★★☆☆2022/01/21

胃弱完治

9
絵が分かりやすい!可愛い!字にルビふってあるけど、大人が読んでも勉強になるし、しっかり考えれる。1億年以上後に太陽がどうなる、地球がどうなる等等たくさん出てくるのだけど、その頃にはどんな風になってるんだろう?宇宙はいくつも存在してるとか、今氷河期に向かってる、又はいま温暖化を食い止めようとすると氷河期が早く来るとか、最近分かってきた色んな説も書いてあってとても参考になった。とにかく絵がかわいくて癒やされる〜(笑) 追記→2023/01/11

lotta7

6
地球・太陽系・天の河銀河の現在・過去・未来が、美麗なイラストと豊富な写真で面白くも分かりやすく説明されている。一方的な決め付けではなく、様々な仮説も挙げられているのが好印象。宇宙の未来の『シナリオ』が5つも説明されている。こんなの子供の頃に読んでいたら、将来は科学者を志すのかもしれない。オールトの雲とかの説明があるので、SF好きにもオススメ。本書は『子供の科学』ってジャンルだけど、漢字にルビが振られているので、大人の読み物としてもオススメです。2019/10/13

海戸 波斗

4
今、話題の宇宙ゴミって、昔は、宇宙は広いから全然ヘッチャラって説明だったよな。そう、高速道路も無料になるはず。サイエンスって今わかってること限定ということを学んだ。2019/11/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14169915
  • ご注意事項