58歳で貯金がないと思った人のためのお金の教科書

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

58歳で貯金がないと思った人のためのお金の教科書

  • 著者名:田中佑輝
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • アスコム(2019/12発売)
  • 週末2日間がおトク!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~6/9)
  • ポイント 350pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784776210214

ファイル: /

内容説明

「年金の仕組みが複雑でわからない」
「今入っている生命保険は正しいのか」
「退職金をどうすればいいのか」
「住宅ローンが老後も残る……」
誰でも一度はよぎる「老後の不安」。
その悩みをカンタンに解決するために
知っておくべきことを1冊にまとめました!

年金が足りなくても!
1万人の「老後」を救った
最強のマネー術を徹底公開!
成功者多数!

多くの人は、年金が足りないから。
貯蓄が少ないから。
と老後の生活に不安を覚えています。
しかし、やることさえわかれば、
漠然とした老後の不安は消えます。

この本では、みなさんが、
老後に向けてやっていただきたいことを
ひとつずつお伝えしています。
年金の受け取り方、得する方法、
老後の家計管理、1000万円以上も得する節約法、
そして、お金を増やす3つのステップ。

どれも簡単な方法ばかりですが、効果は絶大。
もし、お金が足りない、と思っていたら、
ぜひこの本でお伝えしている方法を実践してみてください。

年金暮らしに入ると、70歳で貯蓄ゼロになるはずの家庭が
80歳時点でも800万以上のお金を残せていたり。

64歳で貯蓄ゼロになるはずだった男性が
2000万以上のお金を残せるようになったり。

たくさんの方がこの方法で老後の不安を解決しています。

ぜひ、本当に必要なことだけがまとめられた
「お金の教科書」で幸せな老後計画を作ってください!

POINT1
年金について知るだけで
60代の収入は大きく変わる!

POINT2
投資をするなら、間違いなく米国債!
投資信託、不動産投資は後回し!

POINT3
子どもが成人していれば、死亡保険はいらない。
保険の見直しは、老後の重要ポイント!

POINT4
幸せな老後に、資産運用+支出減はかかせない!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひこかつ

16
年金2000万円問題があってから、不安になって、最近この手の本を読むようになりました。 加給年金のもらえる年齢とか、知らなかったので参考になりました! 米国債はもう少し考えてみます。2019/09/09

わんこち君

3
教科書と呼ぶ程為になる事が書いてある訳でも無かったです。何故58歳でなのかもわかりませんが、結局の所老後資金はいくらあれば良いとか、年金は繰上げ、繰下げどっちが良いかとか、正解の無い問題ですから、何を読んでも同じですね。米国債の利付国債の運用だけ、少し勉強してみるかなと思います。2019/01/02

えがお

2
アラフィフにさしかかった私も読んでみた特に新しいことはないけど基本的なことを抑えたい方に2023/03/19

mkt

1
仕事の関係で買った本。せっかくなのでと思って読んでみたら、かなり勉強になった。個人資産の基本的な考え方が身につけられるので、若くても読んでおくとためになると思う。 20200515読了 216ページ 15分 2020/05/15

mino1129

1
今の支出を計算、もらえる年金を確認、不必要な支出を削って、すぐに使わないお金を運用。 すごくシンプルだからこそ、パニックにならずに読める。 リタイア前まで何も気にしてない人だからこそ、こういうシンプルな本が必要だと思います。2019/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13384691
  • ご注意事項