まんがでわかる老人 その行動には理由があります

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

まんがでわかる老人 その行動には理由があります

  • 著者名:吉田勝明
  • 価格 ¥1,287(本体¥1,170)
  • カンゼン(2019/08発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784862555069

ファイル: /

内容説明

あなたの身近な大切な人と上手に付き合うために
「老化」とは何かを理解する

知っているようで知らない“老い”“老人”について漫画と解説でわかりやすく教えます。
本書によって「知識」の一端を得つつ、老化に対する「想像力」を起動させるスイッチとなるはず。

親や親戚、友人・知人たちが「老人」や「お年寄り」と呼ばれる世代=「高齢者」になってくると、
以前にはなかった意外な発言や行為などが多少なりとも目につくようになります。

時にその様子は「人が変わったよう」に感じられることすらあり、子どもをはじめとする周囲の人々が驚いたり心配したり、
悲しんだり、はたまたイラだったり怒ったりしてしまうことも少なくありません。

一方、高齢者本人からすると、たまに会う子どもたちなどから自分のふとした言動に対していちいち
不安や不信感をあらわにされれば、不快に感じたり、思い悩んでしまう人も少なからずいるでしょう。
言うまでもないことですが、高齢者にとってもその周りの人たちにとってもそうした事態はできるかぎり避けたいものです。

高齢者にまつわるさまざまな問題が生じる要因というのは、実はそのほとんどが老い(加齢)にともない
身体が変化したこと=「老化」です。 というと簡単なようですが、こと老化となると事態が厄介になりがち。
それは、ほとんどの人々がなんとなく知っている気分になっているものの、残念ながらそうではないためです。
世の中にあふれる高齢者本人と周囲の人たちの間の悲劇の多くは、老化に関する知識や情報が足りないゆえに起こっているのです。

本書では7つのまんがを通して、高齢者とその周囲の人たちが体験しがちな老化にまつわるいくつかの
「あるある」エピソードを、対処法なども含めた解説とともに紹介していきます。
老化という自然現象がどのように現れるかは十人十色。そのためここで取り上げるのはあくまでも比較的ポピュラーかつ
限られた事例になりますが、知っているようで知らない高齢者の事情に概要だけでも触れてみることは、
知識の一端を得つつ、老化に対する想像力を起動させるスイッチとなるはずです。


【目次】
はじめに

すべての人に訪れる「そのとき」のために

第1章
老化はこっそり・しっかり訪れる

第2章
話を聞かない・約束をすっぽかす

第3章
明日は我が身?の「困った」老人

第4章
すべて「あれ」で伝えようとする

第5章
ネガティブ発言は「心の窓」かも

第6章
「年寄り笑うな行く道だもの」

第7章
高齢者の笑顔はみんなの笑顔

みんなで楽しみながら認知症予防
やってみよう!「コグニサイズ」ガイド

おわりに
「幸せな老後」とはどういうものか

コラム
もっと知る! 老人のこと
外から内から忍び寄る老化=体の劣化
対応の基本は「相手の立場を想像すること」
高齢者の「きょうよう」「きょういく」とは?
未病改善にも効果大! 心身に作用する「感動」
知っておきたい高齢者のうつと自殺の傾向
健康で長生きするための「未病」理解のすすめ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mint☆

103
マンガで症例、文章で考察、解説。"老人あるある"が載っている。おいおい!と思う行動にもちゃんと理由がある。高齢者相手にイラついたり怒ったりするのは、かつのて姿に執着しすぎて現在の姿を否定してしまっているから。そうはいってもなかなか相手の気持ちや状態はわからない。老化の状態は人それぞれ。一般的な情報を得るにはいい本。2020/11/11

Twakiz

29
高齢者の「あるある」は実は仕方のないことであり周囲の理解が助けになる可能性があることをマンガエピソード+解説で示している.自分がその立場になってみないとなかなか実感できないのは加齢もその他のことも同じです.「あれ・それ」がふえる「耳が遠くなる」「人生のやりがいを無くす」高齢者に優しい社会を..といいつつ若い人もみな余裕なく過ごしている場面が多いような気がする.こころに穏やかさと追い立てられない場所を.2019/06/16

パフちゃん@かのん変更

25
知らないうちにどこかにぶつけて小さなあざが・・。わたしも在るあるです(-_-)。味付けが濃くなる。加齢性難聴で聞こえにくくなる。高血圧で悪化する(>_<)。同じことを何度も話す。忘れてしまうんだよね。などなど・・・2023/06/14

くまちゃん

17
年を取って性格が柔らかくなる人や、始終イライラして怒鳴る人。なんで変わってしまうのか。これを読んで少し理解出来た。今までの自分はなぜかなど考えずに遠巻きに見てきましたが、いずれは自分にも起こること。知って良かったと思いました。2021/08/23

ふじ

16
おかしいな、なんでだろう?そんな「困り事」の原因を教えてくれる本。骨折や五感の衰え、うつ、口臭…「老化で困難が多い老人の立場に立って優しくして」が決まって毎回書いてある。ただ、高齢化率の高い地域だとそもそもいつまでも現役世代以下は暮らしの脇役だったりするから、高齢社会の問題点を感じないでもない。2023/09/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13422801
  • ご注意事項