部下とチームが動き出す!聴く技術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

部下とチームが動き出す!聴く技術

  • 著者名:高橋雅明【著】
  • 価格 ¥1,386(本体¥1,260)
  • 日本能率協会マネジメントセンター(2019/07発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784820731757

ファイル: /

内容説明

■聴く技術で組織・チームを上手に運営できるようになる本
職場のコミュニケーションは指示から始まることが多いもの。しかし真のコミュニケーションは、さまざまなやりとりで醸成されます。
本書では部下とのコミュニケーションに必要な管理職のスキル強化をめざし、一般的な傾聴に留まらず、「聴く」という切り口から部下とのコミュニケーションの盲点や要点を実践的に解説します。

[本書の読者]
◎組織開発に着手しなければならないが、どうやって部下と接してよいかわからない上司
◎部下の生産性やモチベーションを上げる具体的な方法を知りたい上司
◎社内人事制度に慶弔をベースとしたしくみを取り入れたいと考えている人事担当者
◎キャリアコンサルタントやコーチ

立ち読みができます! 「JMAM出版」 で検索!

【目次】
第1章「聴く」ことへの誤解
第2章 会話の構造を知る
第3章 会話力を上げる「聴く」技術
第4章 考え方や気づきを促す「伝える」技術
第5章 会話の流れをコントロールする技術
第6章 実践ケーススタディ

【著者】
高橋 雅明(たかはし・まさあき)
『キャリア創造塾』代表。
プログラマ、システムエンジニア、プロジェクトマネージャ等を担当し、ITエンジニアとしてソフトウェア開発業務に約15年従事した後、キャリアコンサルタントに転身する。キャリア形成や人材育成に関する活動を行い、のべ2,000人以上のキャリア相談を実施し、ほぼ100%の満足度の実績を持つ。
セミナー研修、講演、キャリアコンサルティング、スーパービジョン、コーチングなどを行う傍ら、IT media『エンジニアライフ』のコラム『5分間キャリア・コンサルティング』でコラムニストとしても活動、2019年5月時点で連載350回を超える。
著書に『日本でいちばんわかりやすいプログラミングのドリル』『マンガでやさしくわかるプログラミングの基本』(日本能率協会マネジメントセンター)、『ひとりでできる! ITエンジニアのキャリアデザイン術~望みをかなえる「壁」の越え方』(技術評論社)。
主な資格に、国家資格2級キャリアコンサルティング技能士、国家資格キャリアコンサルタント、米国PMI 認定Project Management Professional(PMP)など。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

templecity

7
部下の話をよく聴くことが重要。飲みにケーションが減った今、信頼関係を気付くには会話のテクニックが重要となってくる。上司がしゃべりすぎないことで良く部下の考えを聞き出すことが大切。クローズドクエスチョンやオープンクエスチョンなど色々組み合わせる。そして共鳴して部下のやる気を出させること。 2019/07/29

めぐりん

0
訊き方:深堀り(状態と気持ち、意図・意思)とイメージ(想像してもらう)が興味深かった。2020/06/21

Tomatoma Toma

0
上司と部下の話し方の例がある。2019/08/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13858604
  • ご注意事項