「観る将」もわかる将棋用語ガイド

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

「観る将」もわかる将棋用語ガイド

  • 著者名:青野照市【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 創元社(2018/10発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784422751467

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

いまや大変な将棋ブーム。将棋はしないで見るだけのファンも増え、解説会などは大人気だ。しかし将棋用語を知らない「観る将」も多い。「悪手」「田楽刺し」などは文字からあるていど想像がついても、「さばく」「詰めろ」などは解説を聞いても、いまひとつ理解しにくい。
本書は、こうした用語を213語取り上げ、図面付きでわかりやすく解説した。読めば将棋を指す人も指さない人も、将棋がおもしろくなることうけあい。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はじめさん

24
指す将の私ですが、おさらい的にと手に取ったが、「綾」とか「中合い」とか知らない言葉もあったよ。まだまだ勉強が足りない。/ 大駒一枚と他の駒二つを交換する「二枚換え」、私の周りは「二枚貝」と呼ぶし、「二丁貝」という人もいる。取れない場所に駒を打ち込まれる「隙」もまた「傷」と呼ぶ。この辺はローカルで微妙に訛ったり、逆さま読みになったりするのかもしれない。そういう意味では、衝撃的な呼び方を知ったのは自分の都合良く相手の出方を予想する「勝手読み」…自分勝手。ええ、中盤の自爆王とは私の事ですよ。(H30/176)2018/09/14

Twakiz

21
級位者の将棋ファンです.藤井聡太さんのおかけでだいぶ将棋がメジャーになってうれしい限りです.観る将(指さないが見て将棋を楽しむ人)のための用語集で,さすがにほとんど知っていましたが,それぞれの用語に合った局面が解説されておりそれを読み切るのは観る将の方には無理そう・・・な本です.現在最強の渡辺・豊島の二人に若手が食い込むのか?藤井さんのタイトル挑戦・奪取なるか?2020年も楽しみです.2019/12/22

タナカ電子出版

14
この本は将棋を観る人におすすめな本です。 将棋用語は法律用語や医療用語と同じように 理解するとさらにその世界が開けて見えてきます。 私は将棋が好きですが全く指すより観るのが専門です。この本の中で最も新しい将棋用語は(ぜ)Zの意味で絶対つまないと言う意味です。2018/11/30

いが栗坊主

3
おもしろかった。将棋好きには良本です。それぞれの用語にあった局面が例に挙げられてて分かりやすくて勉強になったわ。「垂れ歩」「継ぎ歩」は知ってたけど「継ぎ桂」もあったんやね。う~ん、簡単な設定やけど奥深い動き、、やっぱ将棋はおもろいのよね~。2018/11/03

私的読書メモ3328

3
かなりタイトルに偽りありで、確かに将棋用語の解説を懇切丁寧にされているのですが、それに相当する局面をかなり詳細、しかし簡潔に解説されているため、それなりの棋力がないと相当に難解です。参考までに、おそらく1級程度の私には、かなり読むのに根気が要りました。2018/10/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12824848
  • ご注意事項