図解 老人の取扱説明書

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

図解 老人の取扱説明書

  • 著者名:平松類【著】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 特価 ¥440(本体¥400)
  • SBクリエイティブ(2018/08発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784797397574

ファイル: /

内容説明

12万部突破で話題となった『老人の取扱説明書』が
図やイラストが多く、大きく見やすくなって登場!

老人の困った行動に対して、
・周囲はどうすればいいのか
・老人本人は何をすればいいのか
を突き詰めて1冊にまとめました。
どれも簡単で、すぐに実行に移せる方法です。

まずは、老人の困った行動の原因を
「認知症」や「頑固な性格」だと思わないこと。
実は、ここからすべては、はじまります。

「同じ話を何度もする」
「せっかく作った料理に、醤油やソースをドボドボとかける」
「赤信号でも平気で渡る」
…、
高齢者にこんな行動をされて困ったことはありませんか?
老いた親をはじめ、周囲の高齢者に対して、です。

すると、こう考えると思います。
「認知症がはじまったから」
「価値観が古く、新しいことを受け入れない頑固者だから」
「若い人へのひがみが多くて、性格が悪くなっているから」

確かにこういった可能性もありますが、
ほとんどは全然別の原因により、困った行動を起こしているのです。
しかも、これらの原因は、老化することで誰でも遭遇してしまいます。

本書は、老化とはどういった現象なのかを医学的に明らかにし、
実際に高齢者にどう接すればいいのか、
そして、高齢者本人はどういう行動を起こせばいいのかを解説しています。

現役の医師であり医学博士の著者・平松類先生が、
診療で10万人以上の高齢者と接してきた経験に加え、
国内外の膨大な医学論文やデータを読みあさって得た知識を総動員してまとめました。

従来のこういった本といえば、認知症や老人の心理にとどまるものがほとんどでしたが、
体の細部にまで踏み込んだのは、本書がはじめてです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

瑪瑙(サードニックス)

49
お義母さんの事を少しでも理解したくて、良好な関係を築いて持続させていきたくて、読みました。高齢になるといろんな体の機能が衰えて、それで私たちには理解できない行動が増えるのですね。年寄りだから仕方がないで済ませてはいけないのですね。予防や改善するための方法も載っていました。ただ、義母が素直にやってくれるとは思えないので、夫から伝えてもらおうかなと思います。図解でとても分かりやすく書かれてありました。良かったです。2019/03/19

rokoroko

20
私の70の誕生日に子供たちに一冊ずつ送ろうかなぁ。それほど身につまされる。「その時間はまだ夜じゃないというほど早起き」も「むせる」も「トイレが近い」も「お金ないと言いながら無駄使い」も毎日やっている。身に覚えがあることばかり・・・・2023/05/19

しらたま

14
老人の困った行動の数々が、老化による体の変化のせいだった! お嫁さんの話を無視するわけ、しょうゆをどぼどどぼかけるわけ、どちらもそう。過去のいい記憶、最近の嫌な記憶は残るのが、やっかいw 理由が分れば対処法も分かり、お互い少しでも気持ちよく過ごせれば、大正解ですね。2018/10/11

ヨハネス

12
親が他界する前に読みたかった。赤信号でも平気で渡るのは、下ばかり見て神経が行き届かないから。シルバーカーなんて使ったら老化が早まると思っていたけど18%も早く歩けるのか!義理親はまだまだ元気でこれらの心配はないけど、「アレ」「コレ」が多くなってきた。今は単なる物忘れだけど、指摘に怒るなら認知症を疑ったほうがいいそうだ。そしてあたしも横文字が苦手。この本で紹介されている言い換えをあたしにもして。(笑)2018/10/30

小紫

12
身近に高齢の方がいらっしゃる人、接客などで高齢者と関わることが多い人にとても役立つと思います。話しかけ方に気をつけたり、むせた時のとっさの対処法を少しでも頭に入れておけば、いざという時に冷静でいられるような気がします。それにしても、日本の信号が高齢者が渡りきれない時間に設定されていたなんて、ちょっとばかりガッカリしました。《図書館》2018/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12983149
  • ご注意事項