日本経済新聞出版<br> ETF投資入門

個数:1
紙書籍版価格
¥913
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

日本経済新聞出版
ETF投資入門

  • 著者名:カン・チュンド【著】
  • 価格 ¥730(本体¥664)
  • 日経BP(2019/01発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784532112301

ファイル: /

内容説明

ETFとは、取引所で売買できる投資信託のこと。分散投資が簡単にできるETFは、シンプルで合理的です。メリット、リスクといった基本から、ポートフォリオの組み方など実践的な投資術まで、わかりやすく解説します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けいこ

12
最近株に興味を持って少額でやり始めました。そうしたら損をして株が怖くなりました。ETFは投資信託を株式市場に上場したもの。個別株より更に少額で購入出来るので、株初心者に向いているらしい。個別株に手を出す前にETFを知っていたら良かったのに。まあ、損をした事で、株の怖さが身に沁みたから、かえって良かったのかも知れないけれど。2019/11/17

ばちゃ

11
ETFの組成がわかりやすく理解できる。ポートフォリオが参考になった。(けれど、もう少し勉強しなくては、と思った。)2015/07/19

C-biscuit

9
図書館で借りる。年初より日経平均も恐ろしく下落している。金曜日に反発したが、上昇基調になるまでにはまだかかりそうである。ETFも日経平均やTOPIX連動ばかりかと思っていたが、その他のインデックス型のETFがたくさんあるのを知ることができた。著者が日本人でないため、海外のETFを多く紹介している。かなり、上級者向けの本であるようにも感じる。ETFの上場廃止についても記載があったが、なるほど、株式のように紙くずになってしまうことはないようである。デメリットも個人的には小さく感じた。今からは、原油ETFかと。2016/01/24

パット長月

7
2010年の本なので記載内容に若干アップデートが必要だが、一般投資家向けの啓蒙書としてよくまとまっていると思う。この程度の内容であれば、今どきネットをあちこち覗けば十分学べるものだが、雑音・騒音の類も誠に多いので、こういうシンプルでまともな書物を読んでおいたほうが効率はいいし、安全。なお日経文庫を手に取るような読者層には、最終章(ポートフォリオの組み方)は不要、というかニーズが異なるように思う。2019/07/15

ともたか

6
日銀ですら追加緩和としてETF(上場投資信託)の購入額を3.3兆円から6.0兆円にするという。そんなに買って大丈夫?でもなんで日銀が買うのか訳が分からない。金の番人が投資をするなんてなんか野蛮。2016/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/659843
  • ご注意事項