「引きずらない」人の習慣 - 怒り、悲しみ、不安のワナにハマらない

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

「引きずらない」人の習慣 - 怒り、悲しみ、不安のワナにハマらない

  • 著者名:西多昌規
  • 価格 ¥1,200(本体¥1,091)
  • PHP研究所(2016/03発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569829821

ファイル: /

内容説明

上司に怒られたよ。昨日。頑張ってもだれも認めてくれない。ここ数年。自分のミスでチームが負けた。部活はもう20年も前か。と、「終わったこと」で、いつまでも頭がいっぱいになってしまっていませんか? 人生は思い通りにいかないものです。だから、くよくよ「しない」ことは難しいでしょう。でも、いつまでも「引きずらない」ことならできるのです。本書では、■人間はイヤなことを「忘れない」ようにできている■オンとオフとで割り切れない4種類の悩み■「たられば思考」が悔いや迷いを引きずる原因■怒り、悔しさ、感情的になりそうな自分は「一時駐車」させよう……など、精神科医として多くの「引きずる」経験をした患者を間近に見てきた著者が、実例や、脳科学・精神医学・心理学の最新知識をもとに「引きずらない」コツを伝授します。怒り、悲しみ、不安などなど、しつこくつきまとう「イヤな気持ち」を前に進むエネルギーに変えて、強く賢く成長しよう!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぱんにゃー

128
【小さなクレーム(私のミス20%お客さんの勘違い80%)が、先週1件ありました】 ①その時:「客観視、客観視、自分を客観視~」と心で唱えました(難しいけれど)。 頭のてっぺんから \爆発/ は、かろうじて避けられました。 ②帰りは:「3倍安全運転!」と、”ずーっと唱え続けて”帰宅します。事故回避と、気持ちの切替えにおすすめです。 ③今後は:『言い訳モードに入りそうになったら、さっぱり謝ってしまおう』をチャレンジしてみたいと思います。2016/03/10

たかしくん。

32
って、ここ最近仕事で、引きずることがあって、手にしたものです。「人間はイヤなことを忘れないように出来ている」→いわゆる動物的、本能的な働きだそうです。にしても、他のことも手につかなくなるような引きずりは、なんとしても避けたいものです。これで人生の転機を何度となく、ふいにしたかも。なんか大袈裟なかぁ(笑)2017/11/05

アコ

29
なるほどねー!がたくさん。ネットの存在によって多様性に対する寛容さがますます重要になるのも頷けるし、SNS等で感情が引っ張られていくかんじもよくわかる。たしかに脳に不要な情報を入れすぎだもんなあ。そのせいで怒ったり悲しんだりするなんてよくない≒無駄に決まってる。あーなんでも上手く流せるひとが羨ましい!(夫がそうだけど。)まずは勝手な期待を持たないこと、人の話を聞き流すこと、「他人に~された」という考え方をやめて「自分が~した」という思考に切替えることを実践しよう。◇「言い訳は過去を引きずる行為」2017/10/13

なにょう

25
ザザザ読み。ざざっと読む。いかり、悲しみ、不安のワナにはまらないために気をつけることを紹介。★恐怖・不安を感じ、記憶するのは生物として当然のこと。自分は、昔より不安に苛まれなくなった。不安でいる自分を認識して、ぐずぐずしなくなった。が、やはりぐすぐすが続く時がある。立って、動いてみよう。遠くを眺める。或いは寝る。或いは本を読む。或いは温泉に行く。或いは話す。話すは放すこと。或いは書くこと。2018/01/13

はな

16
「自尊心が傷ついたり裏切られたりすると、誰だって少なからず尾を引くもの。そして自己愛が強いほど、引きずり度は強く長いものになる。「相手が自分の考えを推し量ってくれるだろう」という、期待や思い込みをなるべく持たないことが大切。」自分は思い込みが強いようだと気がついた。2020/09/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10165484
  • ご注意事項