岩波新書<br> 学校の戦後史

個数:1
紙書籍版価格
¥968
  • 電子書籍
  • Reader

岩波新書
学校の戦後史

  • 著者名:木村元
  • 価格 ¥858(本体¥780)
  • 岩波書店(2015/06発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784004315360

ファイル: /

内容説明

学校の戦後史は学校と社会の関係史だった.その課題は,民主主義社会の担い手づくりから,高度成長を支える人材育成へ,低成長期に入ると新自由主義とグローバル化への対応へシフトした.同時に進む制度と子どもの乖離は,学校を内部から揺すぶり続ける――学校を巡る様々な論点の背景を戦後70年のスパンから今問い直す.

目次

目  次
   はじめに

 序章 就学・進学動向からみる戦後──学校の受容と定着

 第一章 「日本の学校」の成立──近代学校の導入と展開
  一 産業革命と近代学校
  二 日本の近代学校
  三 「生きられる場」の形成と葛藤

 第二章 新学制の出発──戦後から高度成長前
  一 戦後の学校の枠組み
  二 教育行政とカリキュラム
  三 戦後初期の学校の動勢

 第三章 学校化社会の成立と展開──経済成長下の学校
  一 高度成長と学校
  二 「出口」の展開──中学校の変化
  三 高校の大衆化
  四 学校間接続問題の諸相──中学校と高校の接続
  五 産業化社会への対応の諸相
  六 学校への異議申し立て

 第四章 学校の基盤の動揺──一九九〇年代以降
  一 制度基盤の変容
  二 学力と学校制度の新動向
  三 自明性の問い直し
  四 内側の取り組み
  五 学校知識をめぐる新展開

 終章 学校の役割と課題──戦後学校制度の再考
   あとがき
   主要参考文献
   図版出典一覧