「話のおもしろい人」の法則 - 話しベタでも人の心を“ワシづかみ”にできる48の話

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

「話のおもしろい人」の法則 - 話しベタでも人の心を“ワシづかみ”にできる48の話

  • 著者名:野呂エイシロウ
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • アスコム(2014/04発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784776208211
  • NDC分類:809.4

ファイル: /

内容説明

そうか!
おもしろい人と
つまらない人は
ここが違うのか!

■さまざまなヒット商品や人気番組の
「かげの仕掛人」が教える
話しベタでも人の心を
“ワシづかみ”にできる48の話し方

この法則さえ知れば、
・人に怒られない
・異性にモテる
・仲間に嫌われない
・仕事がうまくいく

で、・・・人生が変わります!


[本書の構成]
◎第1章
話のおもしろい人、
つまらない人の話し方の法則

◎第2章
会話が続く人、
続かない人の話し方の法則

◎第3章
頭がよく見える人、
おバカに見える人の話し方の法則

◎第4章
なぜか好かれる人、
煙たがられる人の話し方の法則

◎第5章
なぜか怒られない人、
すぐ怒られる人の話し方の法則

◎第6章
Facebookがおもしろい人、
おもしろくない人の書き方の法則


[おもな法則]
法則01
話のおもしろい人は、カメレオンのように変身する
つまらない人は、「俺様の生き方」を押し通す

法則04
話のおもしろい人は、相手の3分の1だけ話す
つまらない人は、相手の3倍話す

法則05
話のおもしろい人は、堺雅人になる
つまらない人は、半沢直樹になる

法則11
会話が続く人は、「くまモン」が大好き
会話が続かない人は、「くまモン」が大嫌い

法則18
会話が続く人は、「ガリガリ君」を手みやげにする
会話が続かない人は、「高級アイス」を手みやげにする

法則23
頭がよく見える人は、大勢の中でも1対1で話す
おバカに見える人は、無理やり大勢に話しかける

法則24
頭がよく見える人は、「事実」を答える
おバカに見える人は、「意見」を言う

法則36
なぜか好かれる人は、バレンタインの当日にお返しをする
煙たがられる人は、ホワイトデーにお返しを忘れる

法則42
なぜか怒られない人は、相手との「共通点」を探す
すぐ怒られる人は、相手との「違い」を強調する

ほか、すごい法則満載!

目次

1 話のおもしろい人、つまらない人の話し方の法則
2 会話が続く人、続かない人の話し方の法則
3 頭がよく見える人、おバカに見える人の話し方の法則
4 なぜか好かれる人、煙たがられる人の話し方の法則
5 なぜか怒られない人、すぐ怒られる人の話し方の法則
6 Facebookがおもしろい人、おもしろくない人の書き方の法則

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Shoji

49
作者は大勢の人前でも臆することなくスラスラと話が出来て、喋ることが決して億劫ではない人なんだろうなと思う。もちろん、陰では並々ならぬ努力をされていらっしゃるとは思いますが。世の中には口下手でどんくさくてノロマで、人前だと緊張してしまう人が大勢いるのだ。いとも簡単に「話のおもしろい人」の法則だなんて、止めてくれー!、と思った。本を読んだぐらいでは、人前で面白く喋れないのだ。そんなに人生甘くない。2018/04/05

ひろ☆

28
うまいなぁ。これでおもしろい人になれるかはわからないけども、嫌われることはないだろうなー。この人の講演とかあったら、行ってみたい。2015/05/22

Yuma Usui

27
放送作家でPRコンサルタントの著者が実践しているおもしろいと言われる人の考え方や振る舞いを紹介した一冊。自分の意見でなく一般論として会話を振る(自分が主語でないため周囲との摩擦を避けられる)、集団の中でも名前を呼んで一対一の会話を心掛ける(個人のエピソードを深掘りしてまた別の人に話題を振れる)など、さんまさんの喋り方を研究した内容が面白かった。相手が話したいと思う話を引き出せる人がおもしろい人。2019/12/17

メタボン

26
☆☆☆★ 3割ぐらい参考になった。あとは自分がいかに面白い人であるか自慢に終始した。参考になった話すときの心がけ。相手を主語にする、相手の3分の1だけ話す、ですよね・なるほどなどの合いの手を入れる、会社の話ではなく自分の話をする、街からネタを探す、大勢の中でも1対1で話す、アポの時間配分を考える(最初の15分は自分を好きになってもらう、次の15分で本題。本題が完結すればアポは短くなってもよい)、相手にうんちくを語ってもらう、相手との共通点を探す。2016/09/26

さっちも

18
昔の私だったら、ハウツーすぎてくだらないと反感すら感じる本。だけど、ミニシミタ。理屈や筋道がいくら通っていても、人に共感して協力してもらわないと物事はすすみません。社会で自分を活かすには、広い意味で面白い奴と思って貰い、人から積極的に付き合いたい人間になる必要があります。そのためのテクニックや引き出し、方法を知らずに過ごしていた事に軽いめまいすら感じる。2018/10/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7980769
  • ご注意事項