ひかりのくに保育ポケット新書<br> 保護者とうまくいく方法 - 日常編・行事編・クレーム編48のポイント

個数:1
紙書籍版価格
¥1,034
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ひかりのくに保育ポケット新書
保護者とうまくいく方法 - 日常編・行事編・クレーム編48のポイント

  • 著者名:原坂一郎
  • 価格 ¥723(本体¥658)
  • ひかりのくに(2008/05発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784564607332
  • NDC分類:376.14

ファイル: /

内容説明

保育の中でよくある、保護者とかかわる中で困った場面を具体的に提示し、なぜ、その「困った」が起こってしまうのかを解説。具体的にどうすればよいかを中心に、イラスト化して解説。まとめとして「保護者とうまくいくポイント」を提示。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。

目次

第1章 うまくいく日常編―保護者とのトラブルが起こらなくなる(人の決め手は第一印象。保護者は初めて出会う先生の第一印象を5秒で決める。第一印象が悪ければ、さまざまな不利益が自分にやってくる―第一印象が決め手 「保護者のみんな」と仲よくなろうと思うと、だれとも仲よくなれず、1対1の関係を作ると、あっというまに全員と仲よくなれる―「保護者のみんな」と仲よくなりたいときは 保護者は先生から話しかけられるのを待っている。先生の方から話しかけさえすれば、どんな保護者ともすぐ仲よくなる―保護者と話が弾まないときは? ほか)
第2章 うまくいく行事編―保護者が満足する行事にするために(入園式 入園式は、先生が一年の中でもっとも子どもの名前を間違いやすい日。保護者はわが子の名前が間違われることを一番嫌う―入園式・大切なことは? 保育参観 保護者が見ているのは「先生の保育」ではなく「わが子の姿」。「保育の失敗」には気づかないが「わが子への対応のまずさ」にはすぐ気づく―保育参観・保護者が見ているのはわが子のみ 懇談会 ひとりひとりの感想や個人的な質問で時間をつぶすと、大多数の保護者が不満を抱く。保護者は先生の話を聞きたがっている―懇談会・保護者は先生の話を聞きたがっている ほか)
第3章 要求・クレーム対応編―保護者に笑顔で納得してもらうために(保護者が求めているのはその「解決策」ではなく「満足感」。満足感が持てる言葉をたくさん使うようにする―満足感を味わえる言葉を言おう 保護者から要求やクレームがきたときは、それを謙虚に受け止める。さらに問題を大きくするようなリアクションを出さなくてもすむ―保護者の言葉は謙虚に受け止める 保護者から要求やクレームがきたときは、その背後に10倍のクレームがあると思うこと。保護者はふだん、言うのをがまんしている―ひとつのクレームの裏に10倍のクレームが ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

海戸 波斗

0
これが、マニュアルとなり当たり前になりますように、辛すぎる園時代が忘れられない。穏やかな要望はクレームととらえろや!役所に言ってもカエルの面に何とかだぜ!「お世話になっているんでしょ」とか言われて泣き寝入りだ。いやいやお世話って仕事だろうが?悔しすぎる。少しずつでもよき方向に向かいますように。未来は明るいはず。信じよう私。2015/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/343137
  • ご注意事項