「バンクミーティング」事例集―経営改善計画の合意と実践の第一歩

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 265p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784905467236
  • NDC分類 336.82
  • Cコード C2034

目次

1 「残高プロラタ」での合意に向けた「バンクミーティング」―鈴木瓦製造株式会社
2 「信用残プロラタ」返済での合意に向けた「バンクミーティング」―田口機械部品製造株式会社
3 債権放棄による企業再生の際の債権放棄率の合意を得るための「バンクミーティング」―高橋紙製品株式会社
4 リスケ返済合意後に新規設備投資資金融資の合意を得るための「バンクミーティング」―田中コンクリート工業株式会社
5 抜本的企業再生に向けた「資本性借入金」導入割合に対する合意目的の「バンクミーティング」―山田工業株式会社

著者等紹介

中村中[ナカムラナカ]
株式会社ファインビット代表取締役社長、中小企業診断士、資金調達コンサルタント。1950年生まれ、東京都出身、1974年慶應義塾大学経済学部卒業後、三菱銀行(現三菱東京UFJ銀行)入社。本部融資部、営業本部、支店部、岩本町・東長崎支店長、福岡支店副支店長等を歴任。銀行関連会社取締役等を経て、2001年株式会社ファインビットを設立し、代表取締役に就任

久保田博三[クボタヒロミ]
株式会社ファインビットシニアディレクター、中小企業診断士、資金調達コンサルタント。1951年生まれ、青山学院大学法学部卒業後、朝日信用金庫入庫。本店融資次長、営業次長、東日本橋支店長、湯島支店長、審査部長などを歴任。2007年K・ビジネスソリューション代表、及び株式会社ファインビット顧問に就任

渡邊賢司[ワタナベケンジ]
株式会社ファインビットシニアコンサルタント、中小企業診断士。1976年生まれ、岡山県出身、1998年香川大学経済学部卒業後、商社を経て、戦略系コンサルティングファームに於いて主に経営・マーケティング戦略・財務戦略立案、経営計画策定、事業再生コンサルティング等に従事。2008年WATABEコンサルティングパートナーズ開業、株式会社ファインビットシニアコンサルタントに就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品